造園・外構工事
伝統的な日本庭園からガーデニングを楽しむお庭、
屋上・ベランダ・室内庭園、季節感のあるオシャレな外構など
お客様に喜んで頂けるお庭づくりに取り組んでいます。
庭のお手入れ
樹木の管理作業は本来、1本1本違ってくるものです。
私たち造園業者がお伺いしお手入れをする場合は、
その時にできる最良の方法で管理をさせていただきます。
剪定作業
剪定の時期は一般的に6・7・8月頃に行う季節剪定と、
11月・12月頃に行う冬剪定とがあります。
消毒作業
消毒は病害虫が発生した時に行うものと、
予防として定期的に行うものとふたつの方法があります。
施 肥
木の状態や目的により、最良の施肥作業をさせていただきます。
re-make(リメイク)
お庭に少し手を加えて、家の雰囲気を変えてみませんか?
●樹木の植え替え・芝貼り
●庭石の移設・砂利敷き
●竹垣修繕・ブロック塀を生垣に…
●池の埋め戻し・お庭の一部を駐車スペースに…
●車イスも通れるようにスロープを作る 等々…
樹木や資材の販売もいたします。
この他、花壇やプランターのお花の植えかえや除草作業など、年間管理でも承ります。
この他、どのような事でもお気軽にご相談ください。
樹木医は木のお医者さん
樹木医は、天然記念物の様な巨樹・名木から街路樹や庭木などの身近な樹木まで、
傷んだり病気になったりした樹木の診断と樹勢回復に携わる専門家です。
樹木医は、専門的な知識と技術を活用して
地域の緑の普及啓発にも活躍しています。
樹木医は、農林水産大臣の告示に基づく
国の認める公的な資格で、
(一財) 日本緑化センターの行う認定試験に合格し、
登録されて初めて名乗る事が出来ます。
野島幸一郎
樹木医(平成10年登録)
土佐の匠(平成16年認定)
現代の名工【卓越技能者】平成24年表彰