専門性:常に先端の法的サービスを提供するため、各分野の専門家との連携や最新情報の
習得に努めております。
タキグチウエダホウリツジムショ
お電話はこちら
087-821-7801
詳しくは、当事務所ウェブページ(http://www.tulo.jp/index.html)をご覧ください。
□■取扱分野■□
・・・個人関係・・・
◎交通事故など損害賠償問題一般
◎相続に関する問題
◎離婚に関する問題
◎多重債務問題(破産申立て、個人再生申立て、任意整理)
◎勤務先との間の問題
◎刑事事件
◎その他、個人に関する問題一般
・・・事業者関係・・・
◎事業者の取引に関する問題
◎知的財産に関する問題
◎事業再生支援
◎倒産処理(会社更生申立て、民事再生申立て、破産申立て)
◎その他、事業者に関する問題一般
□■弁護士(香川県弁護士会所属)■□
・・・弁護士 滝口 耕司・・・
平成10年 東京大学教育学部総合教育科学科卒業
平成15年 弁護士登録(56期)
平成18年 弁護士知財ネット理事
平成20年 香川県弁護士会副会長
平成21年 日本知的財産仲裁センター本部運営委員
日本知的財産仲裁センター四国支所副支所長
平成25年 香川県弁護士会副会長
平成27年 日本知的財産仲裁センター四国支所長
平成29年 香川県弁護士会会長
・・・弁護士 上枝 康・・・
平成6年 大阪大学法学部卒業
平成15年 弁護士登録(56期)
平成20年 香川県弁護士会副会長
平成22年~平成26年 高松簡易裁判所民事調停官
平成26年~香川県弁護士会民事介入暴力問題対策委員会委員長
平成26年~高松家庭裁判所調停委員
平成27年~日弁連民事介入暴力対策委員(平成29年~副委員長)
・・・弁護士 栗田 亮・・・
平成10年3月 香川大学経済学部卒業
平成10年10月 高松家庭裁判所事務官採用
平成11年1月 高松家庭裁判所事務官退職
平成12年4月 郵政省(退職時日本郵政公社)採用
平成19年1月 日本郵政公社退職
平成22年3月 北海道大学法科大学院卒業
平成26年1月 弁護士登録(66期)
滝口・上枝法律事務所入所