文字サイズ

シノハラシカイイン

篠原歯科医院

歯周病の予防と治療に重点をおき
歯周病の原因除去に努めています

お電話はこちら

0877-24-2456

当院は地域の皆様に信頼される歯科医院を目指して、
対話を大切に日々の医療活動を行っております。
全身の健康に寄与する歯科医療を提供し、
健康増進のお手伝いをしていくことを理念としています。

特に歯周病治療については日本歯周病学会専門医・認定医として
より専門的に、より高度な歯周病治療を提供しています。

詳細情報

診療科名
 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科
医師名等
 院長  岩本 義博

◎歯の定期検診
◎歯茎・歯根の健康相談
◎歯ぐきの健康相談
◎歯の発育期における健康相談
◎子どもの歯の発育期に関する健康相談
○ブラッシング指導
○口臭予防の保健指導



歯周病治療
歯周病とは、歯を支えている歯肉(歯茎)や歯槽骨に起きる病変で、
以前は、「歯槽膿漏(しそうのうろう)」と呼ばれていました。
歯周病の原因は、虫歯の原因と同じくプラーク(歯垢)です。
痛みはありませんが、放っておくと歯茎が腫れる、口臭がひどくなる、歯がぐらつく、
などの症状が現われ、最悪の場合歯が抜け落ちてしまいます。
日本歯周病学会専門医・認定医が、専門的で高度な歯周病治療を提供します。


矯正歯科
歯が不揃いだったり、上下のアゴの歯ならびがお互いに噛み合わない状態、
出っ歯、受け口、開咬、乱ぐい歯、乳歯反対咬合などを
きちんと噛み合う状態、きれいな歯ならびにする治療です。
専用の矯正装置を用いて、歯やアゴの骨に力をかけてゆっくりと動かし、
歯ならびと噛み合わせを時間をかけて治していきます
歯を削ったり、抜いて「差し歯」にすることは、基本的にはありません。


インプラント =自由診療=
1.治療方法
医療面接、全顎的口腔内診査、レントゲンおよびCT診査、模型診査といった術前診査を行います。
診査後、後日インプラント体を手術により顎骨に埋入(1回法および2回法がある)し、治癒を待ちます。
その後、上部構造を装着し審美・機能回復を行います(暫間的に仮歯を一定期間装着し機能を回復させた後、最終補綴物へ移行します)。
ただし、う蝕および歯周病を有する患者様は、それらを治癒させてからインプラント治療に介入します。
また、全身疾患の程度と使用薬剤によっては、インプラント治療適応外になることもあります。

2.副作用
インプラント埋入手術により、術後疼痛や腫脹が生じること、血管および神経の損傷といったリスクがあります。
口腔清掃状態、歯周病の状態が悪化すれば、インプラント周囲粘膜炎、インプラント周囲炎を発症することがあります。
上部構造の破損、スクリューの緩みなどが生じることがあります。上記副作用を最小限に軽減させるために、十分な術前診査を受けて頂きます。

3.費用
インプラント術前診査 ¥10,000(税別) 程度
インプラント1次手術(埋入手術) ¥180,000(税別) 程度
インプラント2次手術(2回法の場合必要) ¥20,000(税別) 程度
上部構造(アバットメントおよび被せ物) ¥125,000(税別) 程度

4.期間
上顎約2-3ヶ月、下顎約1-2ヵ月(注:骨造成手術や軟組織増大手術を併用した場合、治癒期間は大幅に伸びます)の治癒期間が必要です。
その後、上部構造の作製と機能回復治療に、約1ヶ月必要です。

5.通院回数
診査、治療説明、手術、術後経過観察、機能回復治療、その他含めて15回程通院が必要になります。
(注:骨造成手術や軟組織増大手術を併用した場合、通院回数は大幅に増えます)また、インプラント治療後は、
定期的な経過観察と良好な口腔内環境を維持するための専門的口腔内清掃が必要です。

セラミックおよびジルコニア修復治療 =自由診療=
1.治療方法
医療面接、全顎的口腔内診査、レントゲン診査、模型診査といった術前診査を行います。
診査後、治療計画を立案します。後日、歯を削除しプロビジョナルレストレーション(仮歯)を装着します。
歯周組織の治癒を待ち、印象採得、咬合採得、歯の色調診査を行い、歯科技工士によって最終補綴物
を作製します。完成した最終補綴物を口腔内に装着し、経過観察を行います。
ただし、う蝕および歯周病を有する患者様は、それらを治癒させてから審美歯科治療に介入します。
また、診査結果によっては、セラミックおよびジルコニア修復後にナイトガードなどの保護装置を装着して
頂く場合があります。

2.副作用
長期間使用するうちに、セラミックあるいはジルコニア修復物の破損および破折、脱離が生じることがあります。
口腔清掃状態が悪化すると、他の修復治療と同様に再治療を必要とする場合があります。
上記副作用を最小限に軽減させるために、十分な術前診査を受けて頂きます。

3.費用
ハイブリッドインレー 1本 ¥30,000(税別) 程度
セラミックインレー 1本 ¥50,000(税別) 程度
ラミネートべニア 1本 ¥70,000(税別) 程度
メタルボンドクラウン 1本 ¥69,000(税別) 程度
ジルコニアセラミッククラウン 1本 ¥69,000(税別) 程度
オールセラミッククラウン 1本 ¥98,000(税別) 程度
(注:土台が必要な場合、別途費用が必要になります)

4.期間
1歯のセラミックおよびジルコニア修復治療で約1ヶ月程度を要します。

5.通院回数
診査、治療説明、形成とプロビジョナルレストレーション装着、最終印象・咬合採得・色調診査、
セラミックおよびジルコニア修復物装着、経過観察を含めて6回程通院が必要になります。
(注:修復歯の本数が増加した場合、通院回数は本数に応じて増えます)また治療後は
定期的な経過観察と良好な口腔内環境を維持するための専門的口腔内清掃が必要です。

ホワイトニング =自由診療=
1.治療方法
医療面接、全顎的口腔内診査、レントゲン診査、色調診査、模型診査といった術前診査を行います。
診査後、治療計画を立案します。後日、ホワイトニングトレーを作製する印象採得を行い、専用のトレーを作製します。
完成したホワイトニングトレーを用いて、ご自宅でホワイトニングを行っていただくための説明を行います。
約2-3週間自宅でホワイトニングを行い、その後再度色調診査を行い経過観察します。
術後はPMTC(術者による専門的口腔清掃)を受けていただきます。
ただし、う蝕および歯周病を有する患者様は、それらを治癒させてからホワイトニング治療に介入します。
また診査結果によっては、ホワイトニング適応外になることもあります。

2.副作用
薬剤による過敏症、歯が沁みる、歯肉の変色などの症状が出ることがあります。また、色調があまり変化しないこともあります。

3.費用
上顎 8-10歯 ¥22,000(税別) 程度
下顎 8-10歯 ¥22,000(税別) 程度
(注:追加薬剤は、別途費用が生じます)

4.治療期間
3-4週間を要します。

5.通院回数
医療面接、全顎的口腔内診査、レントゲン診査、色調診査、模型診査といった術前診査、ホワイトニングトレー作製のための印象採得、
ホームホワイトニング使用方法の説明、経過観察で4回程通院が必要になります。


詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.shinohara-dent.com/

二次元バーコード

篠原歯科医院2次元バーコード