信頼と新しい精神医療を目指して
患者さまとそのご家族との信頼関係を築きながら
積極的な治療から社会復帰へ
自立への継続的な支援を行います。
一般財団法人大西精神衛生研究所附属
大西病院
香川県高松市上天神町336
外 来 087-865-3330
事務所 087-866-1792
夜 間 087-866-6912
オオニシビョウイン
お電話はこちら
087-865-3330
★看護師募集中★
香川県より認知症疾患医療センターの指定を受け、現在、認知症に対する看護の強化のため、
看護スタッフの大幅な増員をすることにしました。
明るい笑顔で患者さまに安心して利用いただけるような医療機関を目指しています。
大西病院で私たちと一緒に働いてみませんか?
●採用に関するご質問等については当院採用担当までお気軽にお問い合わせください。
採用担当 手嶋/今岡 TEL087-866-1795
~ 信頼という名の治療を目指して ~
現代では様々なストレスから 精神的変調をきたす人が増えています。
しかし、まだまだ専門的な治療を受けていない方が多いというのが現状だと
思います。その原因の一つは、病院にいくことにためらいを感じる方が多いから
ではないでしょうか。
当院では、そのためらい、とまどいなくすよう初代院長の時から「患者さんを大切に
する」ことをモットーとしています。
患者さん、そして患者さんのご家族との信頼関係を築きながら積極的な治療を施し、社会復帰をめざすことが基本理念です。
一般財団法人 大西精神衛生研究所附属 大西病院
医師
院長:吉田 穂束
医師人数:男性10名 女性6名(平成29年7月現在)
診療科目
精神科
■精神保健指定病院
■認知症疾患医療センター
■生活保護法指定医療機関
診療内容
脳や心の病気について診断や治療を行います。
身体疾患に関連した不安や気持ちのつらさ、気分の落ち込み、睡眠障害などの相談を中心に受付けております。
統合失調症・感情障害・認知症・せん妄 など
■子ども外来
■精神科デイケア
■精神科作業療法
■断酒指導/第1水曜日、第2以降の木曜日
■青年期の健康相談
入院
●精神療養病棟有
●入院設備有
●一般病床374床
大西病院は、認知症に関連するあらゆる相談にお応えする専門の医療機関として、
香川県の認知症疾患医療センターに指定されています。
認知症の早期発見、適切な治療でその人らしい生活が営めるよう
積極的な治療から社会復帰へ、自立への継続的な支援を目指しております。
関連施設
グループホーム附属若葉
香川県高松市三条町525
TEL.087-868-3481
グループホーム附属若葉2
香川県高松市西ハゼ町99-1
TEL.087-814-4970