「天然の温泉水」自然豊かな恵み
良質な鉱泉をご堪能ください。
板野町は、平成11年に「天然の温泉水」と言う自然の豊か な恵みを賜りました。この恵みを町民各位を始め広くご利用頂ける環境づくりを目的に、「あせび温泉やすらぎの郷」を整備させて頂きました。
大坂・甚左原から湧き出ます水量豊かな鉱泉は、8種類の浴場に満々と使用しておりますので、良質な鉱泉をご堪能ください。
電話番号:088-672-1126
【営業時間・定休日】
10:00~21:30(入浴受付は21:00まで)
毎週水曜日(水曜日が国民の休日の場合は翌日)・年末年始(12月29日~1月3日)は定休日
【住所・地図】
【こだわり】

天然の温泉水
あせび温泉やすらぎの郷の自慢は、地下250mから湧き出る「天然の温泉水」です。泉質はアルカリ性イオウ泉で、pH8.9という数値を誇ります。入浴すると肌がつるつるになり、なめらかな感触が続くと評判です。温泉法に基づいた良質な鉱泉を存分にご堪能ください。

多彩な浴場で楽しめる
大浴場「やすらぎの湯」をはじめ、ジェットバスや気泡風呂、源泉薬槽「あせびの湯」、露天風呂、ミストサウナ、ドライサウナ、水風呂など、8種類の浴場を完備しています。それぞれ異なる特徴を持ち、気分に合わせた入浴を楽しめるのが魅力です。

自然豊かな環境に癒される
板野町の豊かな自然に囲まれ、四季折々の風景を楽しめるのも魅力のひとつです。春には桜、夏には緑、秋には紅葉、冬には静かな雪景色と、訪れるたびに異なる景色を堪能できます。自然の恵みを感じながら、心も体も癒されるひとときをお過ごしください。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
湧き出る名湯、あせび温泉の多彩な湯巡り
あせび温泉の源泉水は、大坂甚左原の地下250mから自墳する温度20.7℃のアルカリ性イオウ泉質(温泉法第2条該当泉)です
*大浴場{やすらぎの湯}
*ジェットバス
*あくあバス{気泡風呂}
*源泉薬槽{あせびの湯}
*露天の湯 ミストサウナ
*打瀬の湯 ドライサウナ
*水風呂{18℃}
<POINT 2>
体も心も解きほぐす大浴場「やすらぎの湯」
広々とした大浴場「やすらぎの湯」では、温泉に浸かりながらリラックスできる空間が広がります。ゆったりとした浴槽で、お肌つるつるになる効果を実感し、身も心も癒されるひとときをお楽しみいただけます。温泉の効能を感じ、温かさに包まれてリフレッシュできるのが魅力です。
<POINT 3>
体をほぐす至福のひととき、ジェットバス
ジェットバスでは、強い水流によるマッサージ効果を実感できます。肩や背中の疲れをほぐし、筋肉のこりを緩和するのに最適です。温泉とジェットバスの相乗効果で、リフレッシュ感が倍増し、心身ともにリラックスできる至福のひとときです。
<POINT 4>
ご利用に際しての健康上のご注意
※禁忌症(入浴注意または入浴できません)
●急性疾患 ●活動性結核 ●悪性腫瘍 ●腎不全 ●呼吸不全 ●出血性疾患 ●妊娠中(初期と末期)●病勢進行中の疾患
【サービス】
開館時間
午前10時~午後9時30分
(入浴受付は午後9時まで)

休館日
毎週水曜日
(水曜日が国民の休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)

【写真】

憩いや潤いの場として

健康づくりの場として

幅広い交流の場として

良質な鉱泉をご堪能ください
【基本情報】
会社名
あせび温泉やすらぎの郷
電話番号
088-672-1126 FAX.088-672-1126
住所
〒779-0101 徳島県板野郡板野町大坂字椋木原30-1(大きな地図で見る)
アクセス
板野ICから車で10分
藍住ICから車で15分
営業時間
10:00~21:30(入浴受付は21:00まで)
定休日
毎週水曜日(水曜日が国民の休日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場
100台 駐車料金 無料
業種
温泉浴場
現金以外の支払い方法
ー
E-mailアドレス
ー