文字サイズ

イノハラシカリハビリテーションカ

猪原歯科・リハビリテーション科

広島県福山市のJR福山駅南口より車で約8分
駐車場10台あり

お電話はこちら

0120-230957

2014年11月に福山市多治米町に移転オープン!
福山市の猪原歯科は、歯科医療とリハビリテーションを通じてみなさんの素敵な笑顔、美味しい食事、楽しいおしゃべりをお手伝いしています。
土曜日も12時30分まで診療しています。
  • 当院は、車イスなどに対応したバリアフリー設計です当院は、車イスなどに対応したバリアフリー設計です
  • 区切られた心療スペースと完全個室で安心して治療が受けれます区切られた心療スペースと完全個室で安心して治療が受けれます
  • 副院長/猪原 健副院長/猪原 健

詳細情報

猪原歯科医院は、福山の地で70年近くに渡って、歯科医療を通じて地域の皆様に貢献してきました。
この度「猪原歯科・リハビリテーション科」として、福山市多治米町に移転オープン。
カナダのバンガローをイメージした、診療所です。

新しいのは建物だけではありません。
診療科もリハビリテーション科と内科が新しく加わり、医科・歯科併設診療所として生まれ変わりました。

歯科治療だけでなく、言語聴覚士による「食べるリハビリ」や、管理栄養士による飲み込みやすく栄養価の高い食事の調理指導など、最後まで口から食べることをサポートする診療所として皆様のお役に立ちます。


◇義歯(入れ歯)治療
◇歯周病治療(歯科衛生士担当制)
◇口腔がん、頭頸部がん手術を受けられた方の術後の顎義歯治療、リハビリテーション
◇脳卒中や神経難病などによる摂食・嚥下障害に対する、嚥下リハビリテーション
◇在宅療養中の方に対する、歯科訪問診療、お口のケア
◇介護保険を利用した、言語聴覚士による訪問リハビリテーション

40歳以上の日本人の7割は、歯周病を罹っていると言われています。
歯周病は、糖尿病や脳卒中、リウマチなど多くの病気の原因となる「生活習慣病」です。
猪原歯科は、患者さん一人一人に担当の歯科衛生士がつき、歯周病の治療とメンテナンスを行って参ります。

当院の歯科医師は、義歯(入れ歯)治療を専門としています。
義歯の製作は、外注せず、すべて院内の歯科技工士が責任を持って行います。

脳卒中などによって、食べること・飲み込むことが難しくなった患者さんは、ご本人がもう一度お口から食べたいと願っても、なかなか難しいことが多くあります。
猪原歯科では、このような患者さんのお宅にお伺いし、内視鏡などを使用して、飲み込み(嚥下)機能の検査を行い、言語聴覚士と歯科衛生士が食べるためのリハビリテーションを提供いたします。


猪原歯科は、「痛いときに駆け込む歯医者」ではなく、「健康づくりの為に通って頂く歯科医院」「生涯を通じて『おいしく食べる』を支える歯科医院」を目指しています。

受付時間
午前   9:00~12:30
午後 14:30~17:30
休診日 水曜午後・土曜日・日曜日・祝日
完全予約制
※受診される前に、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。

訪問診療のご依頼・ご相談について
訪問診療は、すべて予約制となりますのでまずは、訪問診療部へご連絡ください。
訪問診療部 直通ダイヤル  084-959-4603
詳細はこちら


猪原歯科・リハビリテーション科
広島県福山市多治米町5丁目28-5
フリーダイヤル 0120-230957
HPはこちら
  • 歯科医師/猪原 光歯科医師/猪原 光
  • 訪問心療で専門的口腔ケアを行っています訪問心療で専門的口腔ケアを行っています
  • 専任の歯科技工士が在籍専任の歯科技工士が在籍

二次元バーコード

猪原歯科・リハビリテーション科2次元バーコード