ベビーシッター ★こんな時にご利用下さい ★ベビーシッターは、こんな時にお役に立ちます。 *冠婚葬祭や同窓会にご出席の時 *保育園、幼稚園、塾などの送迎時 *美容院やエステに、たまにはゆっくりと癒しを求め息抜きを兼ねて一人になりたい時 *ご夫婦の記念日や、ご夫婦2人で外出したい時 *お子様が病後でまだ学校へ行けず仕事が休めない時 *産前、産後でお手伝いが必要な時 ★こんなベビーシッターがお伺いします。 保育士、幼稚園教諭、教員の有資格者 保健師、看護師、栄養士の有資格者 育児経験者で弊社の養成講座(3カ月)を修了している者 ★ご利用システムについて ★会員制 継続的に利用いただく方は、この方式がお得です。 ★ビジター制 トライヤル(お試し)や旅行などにてお越しのお客さま、または数回以内しかご利用予定のない方は、この方式がお得です。 ※入会金・年会費が不要です ★ご利用料金について 【平日(税込)】 ■会員 年会費(お子さま1名様当り)/6,000円 *09:00~18:00 1h/2,200円 *18:00~21:00 1h/2,420円 *21:00~09:00 1h/2,640円 ■ビジター *09:00~18:00 1h/2,420円 *18:00~21:00 1h/2,640円 *21:00~09:00 1h/2,860円 ※ご利用はすべて予約制となっております。 【土・日・祝(税込)】 ■会員 年会費(お子さま1名様当り)/6,000円 *09:00~18:00 1h/2,420円 *18:00~21:00 1h/2,620円 *21:00~09:00 1h/2,820円 ■ビジター *09:00~18:00 1h/2,620円 *18:00~21:00 1h/2,820円 *21:00~09:00 1h/3,020円 ※ご利用はすべて予約制となっております。 ※GW・SW・お盆(8/13~15)・年末年始(12/29~1/3)は、土・日・祝料金の+200円/hとなります。
施設型保育のご案内 ★マイスタイルの保育施設はこんな声にお応えします *4月まで待てない!仕事が決まったのに、保育園入園の待機の時 *午前中のみ・夕方だけ変則的な時間帯での利用を考えている時 *保育園・幼稚園の降園後の数時間利用をしたい時 *うちの子は内向的で不安だから、集団(社会)生活に慣れさせたい時 *学童保育クラブ後のご利用、春・夏・冬休みの学童保育を考えている時 ★さらにこんな声にもお応えします *市内へのお買い物、エステ・美容院などの日ごろの疲れを取りに行きたい時 *歯科・病院へ通院・お見舞いの時、ちょっと数時間、子育てから開放されたい!癒しの時間が欲しい時 *カルチャー教室・スポーツ施設の利用の時 *社員研修の時 *企業・病院等法人契約施設にて利用の時 ★マイスタイルの施設型保育は *対象年齢は0歳から12歳(小学6年生)まで可能です *ご利用時間帯は、保護者のライフスタイルに合わせて利用が可能です *傷害保険・賠償保険に加入しております *急な時も一時預け可能で安心 お気軽にお電話にてお問合せ下さい TEL 086-226-3043 ★各施設の詳細は下記のURLからご確認ください。 ・ポストメイト保育園公式ホームページ https://postmate.jp/nursery ・ぽすとめいとプラス/ぽすとめいとクラブ公式ホームページ https://plus.postmate.jp/nursery ★学童保育についてご質問があればお気軽にお問い合わせください お問い合わせ先 株式会社マイスタイル本社…086-226-3043
ハウスキーパー ★ハウスキーパー:家事支援はこんなサービスを提供しております *夜帰った時に夕食を週2~3回位作ってご用意します *いつもは、なかなかできにくいトイレや水廻りのそうじもします *ご用命の買い物をして冷蔵庫に収納させていただきます *洗濯をして干して取り込みをしアイロンも行います *お天気のよい日のお布団干しも出来ます *食器棚の食器の一斉洗浄をして棚の掃除、復元をします *外出されていらっしゃる間にもお伺いしお掃除出来ます ★又、こんなサービスもございます *庭の植栽や植木の剪定 *お盆やお正月前のお墓の清掃 *電化製品や日用品などのお買い物代行及び持ち帰りセッティング *粗大ゴミのかたづけ *家具をそのままにしての畳面の張替え *襖の張替え *網戸の新規張替え *玄関土間部分の張替え *車の修理店への持込代行 *車の洗車 *お部屋の模様替え *エアコンクリーニング ※尚、ご利用は2時間からとさせて頂きます。
在宅ケア ★在宅ケア:高齢者サービスはこんなサービスを提供しております *週3~4日部屋の開け閉めしてお布団干しや簡単な掃除 *お買い物の代行をし、お好きな献立で料理をお作りします *お孫さんの帰省時にプレゼントを考えて代理購入 *1週間分の新聞を読んで差し上げます *重い家具を動かして部屋のレイアウト替えを行います *サンタクロースになってお孫さんにプレゼントをお渡しに伺います *病院への付き添い介助 *お墓参りへの同行 ★又、こんなサービスもございます *庭の植栽や植木の剪定 *お盆やお正月前のお墓の清掃 *エアコンクリーニング *粗大ゴミのかたづけ その他、お客様のご要望をお知らせ下さい。