長期滞在も歓迎致します。
宴会仕出し さわ 0868-36-3117
民宿 さわ 奈義町豊沢83-3
ミンシュクリョカンサワ
お電話はこちら
0120-304517
家庭的で心やすらぐ宿
おいしいお食事と心をこめたおもてなし
長期滞在も歓迎致します。
ぼたん鍋、きじ鍋、黒ぶたしゃぶしゃぶ、その他、ご予算に応じて受け賜ります。
素泊り/3,500円(税別 サービス料なし)
朝食付/4,500円(税別 サービス料なし)
2食付/5,500円(税別 サービス料なし)
新鮮な山の幸・海の幸・旬の素材をふんだんに取り入れたお料理で、心をこめて、あたたかい家庭的なおもてなしをいたします。
<合宿>
高校・大学の合宿等、承ります。
施設までバスで無料送迎
高校生以下 1泊3食 5,000円(税別)
大学生以上 1泊3食 5,500円(税別)
<観光地案内>
奈義町は…
奈義町は中国山脈の霊峰那岐山の南麓に広がる、自然豊かな町。
自衛隊の日本原演習場や広戸風で知られ、建築家 磯崎新氏プロデュースによる全く新しい構想の現代美術館があります。
伝統芸能、横仙歌舞伎が受け継がれています。
国定公園、那岐山の頂上からは、大山、鳥取砂丘、瀬戸内海の展望が開け、多くの登山者が訪れています。
那岐登山でご利用のお客様、登山口まで無料送迎。
●奈義町運動公園
野球場、多目的広場、テニスコート、体育館、プール
●奈義町現代美術館
建築家・磯崎新氏のプロデュース。
三つの展示室からなり、それぞれの外観は太陽、月、大地を象徴している。
近くには、図書館・奈義町観光案内所・軽食喫茶モカ・工芸特産品販売所など。
●なぎピカリアミュージアム
このあたりで出土する、1,600万年前の巻き貝(ピカリア)を中心として二枚貝やカニの化石などを保護、展示した化石博物館。
化石の発掘体験も可。
●那岐山麓 山の駅・山野草公園
町の特産品を中心に提供するレストラン、特産コーナーの他、豆腐、ウィンナーなどの加工体験室、和室完備のコテージを併設し、各種農業体験、自然観察も行える。
●菩提寺 天然記念物 大イチョウ
●蛇淵の滝
●奈義町観光案内所・軽食喫茶モカ・工芸特産品販売所
●なぎ高原 山菜村
●松神神社(歌舞伎舞台)