詳細情報 <オークスマタニティクリニックが大切にしていること> 1. 診断 妊婦健診※で一番大切なことは、赤ちゃんとお母さんの状態を定期的にチェックすることです。 オークスマタニティクリニックの医師は、地域の中核病院として症例の経験と治療をしてまいりました。また、胎児超音波診断については2015年12月現在最新鋭の超音波器機を取り入れており、それを取り扱うために必要な技術の研鑽を重ねております。 2. 自然な分娩、自分らしい分娩 当院では可能な限り自然分娩でのご出産ができるよう医師・助産師・看護師が協力して支援いたします。 妊婦健診※や母親教室では、自分らしい分娩とは何かを導き出せるような対応を心がけております。 なお、医療介入が必要となった場合には、なぜそれが必要なのか、納得いくまでご説明いたします。 ※岡山市のチケット使用なので料金はかかりません。(自由診療) 3. 母乳哺育 当院は、UNICEF/WHO が推奨する赤ちゃんとお母さんにやさしい「母乳育児成功のための10か条」に準じた母乳育児支援を実践しております。 適切であたたかい支援があれば、母乳哺育は難しいことではありません。 自信に満ち溢れたお母さんの笑顔のために、専門スタッフが優しく寄り添うように支援いたします。 4. 母子同室 出産直後からの母子同室は感染予防や母乳育児の成功のためにとても重要です。 同時に、母乳を分泌するためにはストレス軽減や睡眠時間の充実も大切です。 適度な休息をとりながらの母子同室を支援しておりますので、ご安心ください。 5. 全室シャワー・トイレ付個室 心身ともにリラックスした入院生活のためには、プライベートゾーンの確保は重要です。 当院は全室個室です。洗面台、シャワー・トイレ、電動リクライニングベッド、ソファベッド、テレビなどを完備しており、追加料金は一切かかりません。和室も3室ございます。 6. 家族分娩 経産婦さんには家族分娩をお勧めしております。興味をお持ちの方はお問い合わせください。 <各種教室のご案内> Maternity Class1 初産婦さんのための雑談Class Maternity Class2 妊娠と出産の準備Class Maternity Class3 おっぱいと分娩のClass PAPAMaternity Class おててclass ベビーサインを紹介する、お土産つきのClass 母と娘のための月経準備教室 小学3~4年生の女の子とママのための命と月経を学ぶクラス オークスベビークラブ ベビータッチングケアとボディワークのClass 詳細はホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 http://oaks-mc.jp/