皆様の健康な歯を保つために、日々努力と歯科医療の技術の研鑽に努めています。
詳細情報
現在の症状をわかりやすくご説明し、なるべく歯を残せる治療を心がけています。
◆歯と歯ぐきの健康相談
◆噛み合わせの健康相談
◆歯の定期検診
◆歯周病検診
◆入れ歯治療
◆ブラッシング指導
<自由診療>
◆ホワイトニング治療
ホワイトニング剤を塗布し、歯を白くする方法です。
費用/2万円~3万円程度です。
通院回数は1回~5回です。
*歯がたまにしみることがあります。
◆インプラント治療
失った歯の代わりに人工の歯根をあごの骨に埋め込み、
その上に人工の歯を装着する治療法です。
費用/30万円程度。
治療期間は半年~1年です。
(歯周病のある方は歯周病の治療を優先します。)
*まれに痛みや腫れが出ることがあります。
◆入れ歯・義歯
入れ歯(義歯)は自由診療(保険適用外)の物もあります(金属の見えない「部分入れ歯」等)
費用/10万円~25万円程度です。
治療期間は1ヶ月前後です。
*歯ぎしりなどにより、欠けたりする場合があります。
*個人の状況や使用材料により、治療期間や回数、料金が異なります。
※お一人お一人症状は異なりますので、詳しくはご相談ください。
◆歯と歯ぐきの健康相談
◆噛み合わせの健康相談
◆歯の定期検診
◆歯周病検診
◆入れ歯治療
◆ブラッシング指導
<自由診療>
◆ホワイトニング治療
ホワイトニング剤を塗布し、歯を白くする方法です。
費用/2万円~3万円程度です。
通院回数は1回~5回です。
*歯がたまにしみることがあります。
◆インプラント治療
失った歯の代わりに人工の歯根をあごの骨に埋め込み、
その上に人工の歯を装着する治療法です。
費用/30万円程度。
治療期間は半年~1年です。
(歯周病のある方は歯周病の治療を優先します。)
*まれに痛みや腫れが出ることがあります。
◆入れ歯・義歯
入れ歯(義歯)は自由診療(保険適用外)の物もあります(金属の見えない「部分入れ歯」等)
費用/10万円~25万円程度です。
治療期間は1ヶ月前後です。
*歯ぎしりなどにより、欠けたりする場合があります。
*個人の状況や使用材料により、治療期間や回数、料金が異なります。
※お一人お一人症状は異なりますので、詳しくはご相談ください。