【営業種目】
■水質検査
水道法に係わる水質検査、水道水・井戸水等飲料水検査、工場・浄化槽等排水検査、河川・湖沼・海域等環境水検査、プール水・浴槽水等検査、底質調査(河川・湖沼等底質検査)
■作業環境測定
粉じん・有機溶剤・特化物・金属類・解体作業時の空気中石綿測定、焼却施設内のダイオキシン類測定
■大気測定
ボイラー・焼却炉・キュポラ等の排ガス測定、環境中のダイオキシン類・石綿繊維数測定、シックハウス(VOC)等測定
■廃棄物検査
廃棄物処理に係わる検査(溶出検査・含有検査)
■環境アセスメント
処分場・破砕機等の生活環境影響調査
■食品検査・衛生検査
食品等の微生物検査(保存検査含む)・理化学検査(添加物・成分分析等)、残留農薬検査、異物検査、食品工場及び厨房施設等の環境調査・微生物検査、衛生講習等のコンサルタント、食品取扱者等の衛生検査
■ビルメンテナンス
一般ビル・簡易専用水道等の貯水槽清掃、建築物保守管理等のビルメンテナンス、特定建築物に係わる空気環境測定
【保有機器】
分光光度分析装置、原子吸光分析装置、フレームレス原子吸光分析装置、ガスクロマトグラフ、ヘッドスペースガラスクロマトグラフ質量分析装置、パージ・トラップガスクロマトグラフ質量分析装置、高速液体クロマトグラフ、イオンクロマトグラフ、電子天秤、オートビルセット、ICP発光分光分析装置、ポストカラムイオンクロマトグラフ、全有機体炭素計(TOC計)
【資格】
環境計量士、第1種作業環境測定士、水質関係公害防止管理者、ダイオキシン類公害防止管理者、建築物衛生管理技術者、清掃作業監督者、ビルクリーニング技能士、浄化槽管理士、浄化槽技術管理者、建築物環境衛生管理統括管理者、貯水槽清掃作業監督者、衛生管理者、食品衛生監視員、食品衛生管理者、危険物取扱主任者、特別管理産業廃棄物管理責任者、防火管理者、臨床検査技師