伝統の生姜せんべいから新作和洋菓子まで
お茶請、ご贈答にどうぞ
鳥取市の和菓子の老舗「宝月堂」
因幡地方に江戸時代から続く庶民の味、生姜せんべいは半世紀以上に渡って
贈り物に、お土産に、日常の茶菓子にと、愛され続けています。
和風クッキー「砂の丘」、四角い大福「MOCHI cube(モチキューブ)」など
新しい味もお届けしております。
電話番号:0857-22-3745
【営業時間・定休日】
月~土曜日/09:00~18:30
日曜日・祝日は定休日
(盆・彼岸・年末はこれに限らず)
【住所・地図】
【こだわり】

江戸時代から続く伝統の味
因幡地方に江戸時代から愛される生姜せんべい。駄菓子として親しまれていたこの味を、贈答用としてプロデュースしたのが、民藝の父と呼ばれる柳宗悦とその弟子、吉田璋也。
27枚入り¥1,296(税込)、39枚入り¥2,160(税込)で販売。半世紀以上愛される地元の味。

「駄菓子だが、本物の和菓子職人が焼くことに意味がある」
生姜せんべいは、半世紀以上に渡って贈り物に、お土産に、日常の茶菓子にと、地元住民に愛され続けています 。民藝の街、鳥取が誇る老舗の味を、是非一度ご賞味くださいませ。

幅広い商品
◆DORA
北海道産の小豆で作った自社製粒あん入りのクリームを、ふわふわの蒸しドラ生地でサンドしました。
高級国内産材料を使用、一つひとつ手づくりの味。
冷やしてお召し上がりください。5個入り…¥1,080(税込)
◆上生菓子
季節の上生菓子ほか別注も承ります。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
鳥取宝月堂の生姜せんべい
江戸時代から続く因幡地方の伝統菓子「生姜せんべい」。贈り物やお土産に最適で、27枚入り¥1,296(税込)、39枚入り¥2,160(税込)で販売中。
<POINT 2>
四角い大福「MOCHI cube」
国内産の高級食材を使用したMOCHI cubeは、キューブの形状を保ちつつ、冷やしてもとろけるような食感と、究極の柔らかさを追求した、四角い生クリーム大福です。
外側から「もち」「餡」「生クリーム」の3層構造。
あずき・抹茶・珈琲に加え、生チョコも新登場。12個セット…¥2,394(税込)
<POINT 3>
和風クッキー「砂の丘」
発酵バターがほのかに香る添加物不使用のマーガリンでつくった和風クッキーです。
和三盆糖の白帯、生姜の黒帯
単品15粒入り…¥540(税込)
白黒2本セット・ギフトボックス…¥1,404(税込)
<POINT 4>
伝統を守る「蜂蜜饅頭」
昭和8年より販売している当店の看板商品。北海道産小豆を自社で製餡(あん)し、その餡にも外皮の生地にも蜂蜜をたっぷり使用した焼き饅頭です。素朴でどこか懐かしいなかに、ほのかに広がる蜂蜜の風味をお楽しみください。
10個入り…¥1,400(税込)
【サービス】
和菓子の製造・販売
「生姜せんべい」、「MOCHI cube」、「砂の丘」など、様々な種類の和菓子を製造・販売しています。

ギフト商品の販売
「MOCHI cube」や「砂の丘」などをギフトボックスでご用意。価格は¥1,296〜¥2,394(税込)と幅広く、贈り物にぴったりです。

【写真】

MOCHI cube

いちごミルク大福

蕨餅&珈琲蕨餅

鳥取宝月堂の生姜せんべい
【基本情報】
会社名
有限会社宝月堂
電話番号
0857-22-3745 FAX.0857-22-3748
住所
〒680-0033 鳥取県鳥取市二階町3丁目121(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道
山陽本線・鳥取駅徒歩約14分
営業時間
09:00~18:30
定休日
日曜日・祝日(盆・彼岸・年末はこれに限らず)
駐車場
4台
業種
菓子店、和菓子店
現金以外の支払い方法
Paypay、クレジット決済が可能です。
ホームページ
E-mailアドレス