お子さまの『心身の健やかな成長』を目指します
山あいの自然豊な緑 の空間に包まれた閑静な環境と、
さんさんとふりそそぐ太陽の恵みをいっぱいにうけ、
子どもたちはすくすくのびのびいつも笑顔で、元気いっぱいの保育園。
見学、ご希望の方は事前に、ご連絡下さい。
電話番号:073-451-4350
【営業時間・定休日】
月~土曜日/7:00~19:00
日曜日、祝日、年末年始は定休日
【住所・地図】
〒640-8442 和歌山県和歌山市平井466-1 (大きな地図で見る)
南海電鉄本線・紀ノ川駅徒歩約10分
【こだわり】

保育方針
子どもたち一人ひとりの命の尊厳を基軸とし、
保護者様の協力のもと、地域社会と連携しつつ
生活と教育を一体的に健康・安全・安心・情緒の安定した環境を提供し
子どもたちの心身の成長社会適応(生活)力を育むとともに
人間形成の礎を培ことを基本方針とします。

保育目標
・ 明るく健やかでねばり強い子ども
・ みんなと協力協調できる子ども
・ 意欲的に表現できる子ども
・ いのちを大切にやさしさと思いやりのある子ども
・ 話をよく聞き集中できる子ども
・ 素直であいさつ、きまりを大切にする子ども
【おすすめポイント】
<POINT 1>
年間行事予定-①
4月
入園式・始業式、春のふれあいの集い
5月
子供の日の集い、母の日(おうちの人)の感謝、内科検診・歯科検診
6月
父の日(おうちの人)の感謝、英語指導参観、眼科健診、ぎょう虫検査、尿検査
<POINT 2>
年間行事予定-②
7月
七夕会、プール開き、プラネタリウム見学(年長児)、なかよし祭り(夏祭り)
8月
宝さがし、夏期保育、お泊り保育(年長児)
9月
お月見、敬老の日の通信
<POINT 3>
年間行事予定-③
10月
運動会、いもほり、秋の遠足
11月
内科検診、歯科検診
12月
お遊戯会、クリスマス会、おもちつき
<POINT 4>
年間行事予定-④
1月
ぎょう虫検査、尿検査
2月
豆まき、美里園交流会
3月
ひな祭り、保育参観、お別れ遠足(年長児)、お別れ会、卒園式、終業式
【サービス】
保育内容①
1.十分に養護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どものさまざまな欲求を大切に満たし心身の成長と情緒の安定を図る。
2.健康・安全など生活に 必要である基本的な生活習慣や態度を養い心身の健康を培う

保育内容②
3.人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感
そして大切にする心を育てるとともに自主、協調の態度を養い道徳性の芽生えを養う

【写真】

庭・遊具

お遊戯会

楽しいお昼ご飯

イベントも充実
【基本情報】
会社名
社会福祉法人かんどりこども園
電話番号
073-451-4350
住所
〒640-8442 和歌山県和歌山市平井466-1(大きな地図で見る)
アクセス
南海電鉄本線・紀ノ川駅徒歩約10分
営業時間
月~土曜日/7:00~19:00
定休日
日曜日、祝日、年末年始は定休日
駐車場
有
業種
認定こども園、保育園
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-