一枚一枚が不揃いである故に個性がある。
そこに瓦の魅力があるのです。
不揃いであるからこそ、人の手が必要となり、
それらを職人が組み合わせていくことで、
工業用品にはない「あたたかみ」が生まれます。
不揃いであるからこそ美しい。瓦の魅力とはそこにあります。
◆さまざまな瓦の使用例◆
瓦だからといって、何も家の屋根に使うものとは限りません。
■地面に瓦を埋め、タイル状に加工した「敷き瓦」
■鬼瓦を庭の飾りとして使用
■和食料理のお店で料理のお皿として瓦を使用
このように、瓦は屋根だけでなく利用シーンに合わせた様々な利用方法があります。ご要望などございましたらお気軽にお問合せください。
不揃いであるからこそ美しい
最近ではコンピューター制御による瓦の大量生産が主流になっており、そのため良くも悪くも「形が整いすぎている」瓦がほとんどです。
使い勝手の良さで考えた場合、やはり形が整っている方が作業は楽ですが、逆に瓦特有の個性がなく、面白みに欠けると感じます。
瓦とは本来は焼き物ですので、その形も千差万別。
そこに職人の技量が一体となって瓦にも「個性」が生まれるのです。
【研修会】
内容例
●主催 NPO法人 日本瓦葺技能継承甍会
●研修会開催の趣旨・目的
各地方に残る日本建築、地域文化財保存修理等の伝統的瓦葺施工に従事する瓦葺き技能者に対して講義・演習・見学・実習を行い、伝統的瓦葺技術の保存に必要な知識・技能・技術の習得にならびに資質の向上を図る。将来に於いて、各地方に点在する地方の残さなければならない瓦葺文化を保存継承し後継者育成に努める人材の育成を図る。
●研修内容
作図・比率・鳥居による棟積みの工法(施工図の作成~棟積み施工)受講終了証授与
●お問い合わせはお気軽に
岸武瓦店
TEL 073-422-2941
和歌山県和歌山市小松原5丁目1─37