お気軽に
地元尼崎市のハウス白アリにお任せ下さい!
ハウスシロアリ
お電話はこちら
0120-171364
白アリの予防、駆除のご相談は
お気軽に地元の業者にお任せ下さい!
白アリとは、木造家屋などに棲みつき木材を食い荒らす害虫です。
初期段階に駆除できればよいのですが、進行が進んでいると、柱はもちろん、お家がボロボロになってしまいます。
駆除はもちろん予防まで、ハウス白アリにお任せ下さい。
5年間保証
○駆除工事
○新築予防工事
○床下換気扇取付工事
日本で建物に被害を与える白アリは次の3種類です。
シロアリの種類によって、被害の大きさや駆除の方法が違ってきます。
●ヤマトシロアリ
被害の多くはこのシロアリによる。
寒冷地を除き、ほぼ日本中にいる普通種。
土の中・湿った木材の中など、多湿な場所を好む。
床下に被害は多い。
●イエシロアリ
本州千葉以西の太平洋から瀬戸内海にかけての沿岸地域、四国、九州、沖縄に分布する。
被害は建物全体におよぶ。
極めて激しい被害を出す危険種である。
地中などに巨大な巣を造る。
●アメリカカンザイシロアリ
千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫、和歌山、広島、鹿児島ほかの各都府県の一部でこれまでに、発見され、今後も新たな発見が予想されている要注意種である。
土の中には住まず、乾いた木材を加害し、被害は建物全体におよぶ。
アメリカ産の侵入種であり、巣内の個体数は2千~3千匹と少ないが、体長はヤマトシロアリの2倍ほどあり激しい被害が出る。
お問合せ
▼
調査・見積り
▼
お申込み
▼
駆除工事・予防工事
▼
5年間保証
●白ありの事ならどんな事でもお尋ね下さい。
●湿気対策などもご相談ください。
(社)日本しろあり対策協会 防除士第8907号 第11385号
ハウス白アリ
尼崎市南塚口町4丁目1-30-1F
0120-171364
06-6421-6123(代)