
阪急塚口駅前交差点南へ徒歩3分
◎当医院では、ペインコントロール(神経ブロック):痛み(ペイン)を緩和する治療を行っています。
最新のお知らせなど詳しくはこちらをご覧ください http://uchida-pain.com/
電話番号:06-6426-2226
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:00
●
●
●
●
●
●
休診日
16:00~19:00
●
●
●
休診日
●
休診日
休診日
備考
受付時間 : 午前(9:00~11:30)午後(16:00~18:00)
※初診は来院順通り(診療終了時間の1時間前までにお越しください)
再診は予約制
住所・地図
当院の強み

ペインクリニックとは?
ペインクリニックは痛みを専門に診る診療科です。
神経ブロック注射を中心に、内服薬やぬり薬、リハビリも組み合わせて治療します。
治療と検査を同時に行い、短期間で痛みを和らげることを目的としています
当院の特徴
POINT 1
診療予約のご案内
当院は電話予約や当日予約が可能です。
初診の方は来院順での診療となり、再診の方は予約制でスムーズにご案内いたします。
※初診の方は診療終了時間の1時間前までにお越しください
http://uchida-pain.com/pg19.html
POINT 2
往診のご案内
ご自宅への往診に対応し ております。
安心してご利用いただけますが、初めての方は来院での診察をお願いしています。
在宅医療相談を実施しております。
POINT 3
健康診断のご案内
尼崎市民基本健康診査実施しております。
お問い合わせください。
診療科目
麻酔科(医師名:内田 貴久)
■神経ブロック(硬膜外ブロック・星状神経節ブロック等)と呼ばれる注射で痛みを抑えたり血のめぐりを良くして神経の回復を早める治療を基本としています
■高周波熱凝固法(神経ブロックの方法で麻酔薬の代わりに神経の熱凝固を行い鎮痛効果を長くする方法)

適応疾患
・整形外科領域の疾患
・皮膚科領域の疾患
・耳鼻科領域の疾患
・眼科領域の疾患
・その他の痛みを伴う疾患
・血管障害による痛み
・その他の疾患
http://uchida-pain.com/pg21.html

写真

ペインコントロール

待合室

往診可・在宅往診

処置室
基本情報
院名
うちだ痛みのクリニック
電話番号
06-6426-2226 FAX 06-6426-2227
住所
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目33-1(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:阪急神戸線・塚口駅・南出口徒歩5分
PERLA南塚口1F
診療時間
月・火・水・金曜 9:00~12:00 16:00~19:00
木・土曜 9:00~12:00
※受付時間 : 午前(9:00~11:30)午後(16:00~18:00)
初診の方は、診療終了時間の1時間前までにお越しください
休診日
木曜午後、土曜午後、日曜・祝日
駐車場
無 近くにコインパーキング有り
業種
医院・診療所、ペインクリニック内科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
内田 貴久
院長略歴
昭和58年鳥取大学医学部卒業
大阪大学医学部麻酔科勤務
大阪警察病院・母子保健総合医療センター勤務
国立呉病院・市立豊中病院勤務
西宮市立中央病院麻酔科勤務
関東逓信病院(現 NTT東日本関東病院)ペインクリニック科勤務
診療科目
麻酔科
麻酔科医師名:内田 貴久
特徴
-
予約
当日予約可、電話予約可(初診は来院順通り 再診は予約制)
医師に関する事項
日本麻酔科学会 麻酔科専門医 内田 貴久
日本ペインクリニック学会 ペインクリニック専門医 内田 貴久
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
往診可・在宅往診 ※初診の往診は致しません
健康診査・健康診断
健康診査、尼崎市民基本健康診査
介護関係
-
予防接種
無
診療情報開示
-
備考
来院順通り
入院設備
無





