ピアノのことなら何でもご相談ください
調律・修理・調整何でもご相談ください
消音ピアノユニット取付など他店で断られたピアノご相談ください
ヤマハグランドピアノ認定技術者
ヤマハ・コルグ消音ピアノ取付認定技術者
グランフィール取付認定技術者
調律・修理・消音取付などピアノに関する
あらゆるご相談をお受けいたします
電話番号:0798-45-3615
【営業時間・定休日】
09:00~21:00
不定休(お気軽にお問い合わせください)
【住所・地図】
〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園1丁目9-5 (大きな地図で見る)
【鉄道】JR山陽本線・甲子園口駅徒歩15分 車で5分
【こだわり】

楽器カテゴリーでのエコマーク取得
コルグ・ハイブリッド・ピアノ 消音ピアノ・システム
(Q)コルグ・ハイブリッド・ピアノがなぜエコなのですか?
(A)それはハイブリッド・ピアノを取り付けると、あなたのピアノが
廃棄物にならず、いつでも弾ける楽器として、生まれ変わるからです。
○アップライトピアノ専用タイプ
○グランドピアノ専用タイプ
※取り付け費、調整費、使用済み商品の引取り費等別途

グランフィールピアノは藤井ピアノが独自開発した革新的な新機構
グランドピアノにあって、アップライトピアノにない部品があります。
それは(1)ドロップスクリュー、(2)レペティションレバー、(3)レペティションスプリングの3つです。
“グランフィール”は、この3つの働きを行う代わりの部品を取り付けることで、“グランドピアノのようなアップライトピアノ”を実現しました。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
ピアノ調律調整修理専門・認定技術者在籍
ヤマハグランドピアノ認定技術者
ヤマハ・コルグ消音ピアノ取付認定技術者
グランフィール取付認定技術者(藤井ピアノサービス認定)
ピアノ調律師 代表者 小黒 龍一郎
※女性調律技術者も在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【サービス】
グランドピアノ
○弦が水平に張られているため弦長が長く取れ、大音量を出すのに優位です。
○トリルなどの素早い連打もスムーズです。ダイナミックな音から繊細なタッチまで奏でることができ、多彩な演奏が可能です。
○押さえた鍵盤を3分の1まで戻すと次の打弦が可能です。

アップライトピアノ
○弦を垂直に張り、コンパクトにしているため、場所を取らず経済的な価格帯が人気です。
○グランドピアノに比べトリルなどの素早い連打に限界があります。
○押さえた鍵盤が完全に戻らないと、次の打弦は不可能です。

【写真】

ピアノワークスロゴ

グランドピアノ専用消音取付

アップライトピアノ専用消音取付

グランフィール
【基本情報】
会社名
ピアノワークス
電話番号
0798-45-3615 FAX.0798-45-3430
住所
〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園1丁目9-5(大きな地図で見る)
アクセス
【鉄道】JR山陽本線・甲子園口駅徒歩15分 車で5分
営業時間
受付
09:00~21:00
定休日
不定休(お気軽にお問い合わせください)
駐車場
-
業種
ピアノ修理、ピアノ調律、ピアノ調律師
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
-
E-mailアドレス
-