top of page
■創業61年
畳、襖の製造・販売をしています。
─ いつも傍にある癒し空間 ─
当店では、お客様の声 を一番に大切にしており、親切・親しみやすいをモットーに、日々一生懸命取り組んでいます。
畳、襖等でお困りの際は、お気軽に当店までお問い合わせください!
○畳張り替え工事…表替 裏返 新調
○襖…ふすま工事 新調 貼替え
電話番号:06-6411-8549
【営業時間・定休日】
月~土曜日/09:00~18:00
日曜日・祝日は定休日
【住所・地図】
【こだわり】

■創業61年。
尼崎市にあり、畳・襖の製造販売をしています。

【畳について】
●まず、畳を替えるときに必要な事は、「表替」「裏返し」「新調」です。
どれを行うのかによってお値段や施工状況が変ります。

【襖について】
●襖の1番大切なものは襖の下地です。
耐久性や意匠・環境面でそれぞれに特長があります。
また施工方法も違いますので価格も違ってきます。
○襖は大きく分けて、「和襖」と「量産襖」に2種に分けられます。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
出張エリア
尼崎市 西宮市 伊丹市 宝塚市
<POINT 2>
■和の空間を大切に、
お客様のライフスタイルなどのニーズに信頼と実績でお応えいたします。
【サービス】
畳・表替え…
畳の上に張ってあるイ草で出来ている部分を“表”と言います。
その表だけを新しい表に交換する事を表替えといいます。
縁も新しくなります。床は、まだ充分使用できますが、表の一部が破れたり、しみや汚れが出来た場合などに表替をします。

襖・和襖…
在来型の最高仕上げで、部材の大きさや下貼紙・うけ紙の施工法により多くの仕上げ方があるものから、
縦・横の周囲カマチと、粗く組んだ中子の間にペーパーコアというものを入れ、下張紙を張って仕上げた襖下地まであります。

【写真】

畳一枚からでもOK

表替

ふすま貼り

ふすま工事
bottom of page