サービスについて 24時間安心の常駐の看護体制で対応! ●定期健康診断のデータを参考に継続的にチェック ●ご病気の場合は、24時間常駐している看護職員が、協力医療機関の医師と連絡をとりながら、すみやかに対応。 ●協力医療機関にご入院の場合は、スタッフがご入院・ご退院の手続き、郵便物の受け渡しなどをお手伝いいたします。 認知症の方も入居可能です アムール新宮は認知症の方の入居が可能な介護付有料老人ホームです。専門スタッフが終身介護に努めます。 徘徊等心配な認知症の方が入居される2階介護専用フロアーから各階(一般居室)には容易に出入りすることができない、 プライバシー&セキュリティー構造となっておりますので、ご安心しください。 理学療法士が常駐しています 理学療法士が常勤していて、退院後の方や歩行の不安定な方を中心にリハビリを実施します。リハビリの目標は、リハビリを生活に取り入れて、生活の質の向上させることです。 通常のケアプランによる機能回復・維持訓練のみならず、健康で自立された入居者さまにもパワーリハビリ理論による健康維持を図るためのメニューも整えています。 選べる朝食、バリエーション豊かな食事 お一人お一人の栄養管理に配慮しながら、美味しく楽しく召し上がっていただけるお食事をご用意いたします。 白飯、おかゆ、パンから選択できる朝食。そして、お誕生会と季節の行事食をご用意しております。 明るく、清潔な専門のスタッフがサービスいたします。 自立の方は希望に応じて、要介護の方は週3回の入浴が楽しめます 自立の方は希望に応じて入浴ができ、やや大きめの坪庭も眺められます。 1階と3階の各居室には、ユニットバスも付いていますので、一般浴室と自室のお風呂と選択もできます。 要介護の方は、介助浴槽か機械浴槽に週3回の入浴ができます。 充実の館内設備 余暇を楽しむことは心身ともにリフレッシュされ、日々の生活を豊かにします。 当施設では、喫茶や読書、カラオケ、麻雀、囲碁など楽しむことのできる施設を提供しています。 また、ロビー、ラウンジ、ホール、ダイニングルームなど、洗練されたインテリアと落ち着いた雰囲気の中で、 一人静かに、あるいは皆様とご一緒に、思い思いの時間をお過ごしください。 身の回りのサービスが充実 ●居室内の家事 居室清掃・洗濯サービス・ベッドメーキング ●代行 所定店舗への買物・所定の役所手続き ●健康管理 健康診断・健康相談・生活相談・医師の往診 ●身辺の介助 体位変換・居室からの移動・衣類の着脱・身だしなみ介助 ●巡回 昼夜24時間体制で巡回 ●食事 居室・ダイニングへの配下膳。食事の介助 ●排泄 排泄介助・おむつ交換 ●入浴等 清拭・一般浴介助・特浴介助 文化・サークル活動にご参加いただけます 毎週開催される書道教室やカラオケ教室の他に、 書道・カラオケ・レクリエーション・春、秋のグランドゴルフ、毎日のようにレクリエーション 交流の機会となるイベントやサークル活動のご参加は任意ですので、ご自分の生活・ペースに合わせて自由にご参加ください。 自立の方は、月2回の買い物ツアー、月に1回の外食ツアーも行っています。
間取り例 介護居室タイプ(2階) 住居専有面積/28.61平方m(約8.65坪) バルコニー面積/4.20平方m(約1.27坪) 一般居室タイプ(1階および3階) 住居専有面積/28.50平方m(約8.62坪) バルコニー面積/4.20平方m(約1.27坪)
周辺環境も優れています たつの市役所新宮総合支所…約650m たつの市立新宮図書館…約600m JP播磨新宮郵便局…当ホームの斜め向かい JR播磨新宮駅…約560m 生鮮食品スーパー「プチマルシェ」…約650m 東山公園吊り橋…約700m