吹田市古江台(阪急北千里駅徒歩6分)の循環器科・内科・リハビリテーション科の医院です。
一般内科の診療から、健康診断、予防接種などを行っています。
●健康診断●予防接種
*往診可
*労災指定・各種保険取扱
*セカンドオピニオンの実施
アダチクリニック
お電話はこちら
06-6872-6002
=吹田市古江台=
阪急千里線北千里駅徒歩6分
循環器科・内科・リハビリテーション科
医療法人健盛会あだちクリニック
[院長] 安達 盛次
[経歴]
1971年 大阪大学医学部 卒業
大阪大学医学部第1外科研修、研究
1983年 国立循環器病センター心臓血管外科 勤務
大阪府立病院心臓血管外科 部長
1996年 あだちクリニック開院
◆健康診断(吹田市後期高齢者医療制度加入者)
・個別特定健診
当院では健康診断を行っています。ご希望の方はお電話下さい。
※自己負担額なし
◆予防接種(要予約)
※三種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風)
※麻しん・風しん・日本脳炎(希望者のみ)・水痘
吹田市実施※自己負担なし
(ただし、公費で接種できるのは、通知が届いてからです。)
◆往診・在宅診療
◆新患・急患随時受付
◆労災指定・結核指定
◆各種健康保険取扱い
◆セカンドオピニオンの実施
吹田市古江台の医療法人健盛会あだちクリニックでは、一般内科の診療から、健康診断や予防接種、インフルエンザや肺炎の治療などを行っています。また循環器科として、高血圧、脂質代謝異常(高脂血症)、糖尿病などの生活習慣病の診断、治療および生活指導などや、狭心症、心筋梗塞などの虚血性心疾患、不整脈、心不全など、幅広い心疾患の診断、治療を行います。
健康に関する不安など、お気軽にご相談ください。
■診療科目
・循環器科
・内科
・リハビリテーション科
■ペースメーカー管理
・ホルター型心電図検査
・循環器系領域の一次診療
・運動器リハビリテーション
■各種指導・治療
・ペースメーカー指導
・循環器疾患の治療
・高血圧の治療
■在宅医療
<対応可能な在宅医療>
・往診(一部時間のみ)
・訪問診療
・在宅時医学総合管理
・訪問看護指示
・訪問服薬指導(在宅患者訪問薬剤管理指導)
<在宅療養指導>
・在宅持続陽圧呼吸療法指導管理
・在宅自己注射指導管理
・在宅酸素療法指導管理
・寝たきり老人訪問指導管理
<在宅診療内容>
・胃瘻の管理
・経管栄養(胃瘻栄養法、経鼻栄養法)
・在宅ターミナルケアの対応
・酸素療法(酸素吸入)
・点滴の管理
・疼痛の管理
○うまく歩くことができず、通院が困難になってしまった
○家族の人がなかなか付き添えない
○介護施設に入ったり入院するよりも、自宅で療養したい
このような患者様が、ご自宅で医療がうけられるように、医師と看護師が定期的に患者様のお宅に訪問し、診察、お薬の処方、血液検査等を行います。他にも、症状に応じて点滴、胃瘻からの経管栄養、在宅酸素療法、膀胱留置/気管切開カテーテルの管理、床ずれの管理等も行っています。