文字サイズ

エンショウジ

圓照寺

高野山真言宗 回向と祈願の寺 06─6876─0461

お電話はこちら

06-6876-0461

853年(仁寿3年)文徳天皇の勅願により、慈覚大師円仁が創建。
本尊千手千眼観音菩薩は、円仁の自作と伝わっており、
三世利益の観音さまです。
境内には、准胝堂、地蔵堂、弁天堂、鐘楼の諸堂、
吹田市の保護樹木に指定された山桜の木があります。

※詳しくは公式サイトをご覧下さい
https://enshoji.net
  • ◆高野山 真言宗 圓照寺◆◆高野山 真言宗 圓照寺◆
  • 摂津第二十八番観音霊場◆摂津第四十三番札所摂津第二十八番観音霊場◆摂津第四十三番札所
  • 仏事に関する問い合わせに応じております。仏事に関する問い合わせに応じております。

詳細情報

高野山真言宗
圓満山圓照寺
  摂津第二十八番 観音霊場
  摂津第四十三番 札所


千手千眼観世音菩薩を本尊とし、文徳天皇の勅願により、
仁寿三年(853年)に、天台座主慈覚大師円仁開基を伝えられています。


山門横に弁天堂があり、『福・知恵・良縁』にご利益が授かります。
本堂前には、水子観音菩薩をおまつりしています。
本堂横の階段を上がっていただくと、竹林に囲まれて、准胝観音菩薩を
本尊とする准胝堂があります。子授・安産・子育てにご利益があると、
昔から信仰を集めています。
毎日、朝・昼・夕方と時を知らせてついている鐘楼が建っています。
この鐘楼は戦争で供出されましたが、戦後山田村から寄進され、
鐘楼は平成8年に山田の方々によって、再建されました。
ご参拝の方には、朱印をご用意しています。


【文化財】 
木造准胝観音菩薩立像
    大阪府指定有形文化財 (昭和45年)
木造観音菩薩立像(伝日光・月光菩薩)
    大阪府指定有形文化財 (昭和49年)
絹本著色妙音天像
    吹田市指定有形文化財 (平成10年)  
絹本墨画不動明王像
    吹田市登録地域有形文化財 (平成10年)


【主な行事】
毎月 18日  10時~観音経読誦の会(会費不要)
1月18日    初観音会
3月15日    涅槃会
3月春分の日  春の彼岸会
5月18日    灌仏会(花まつり) 
7月10日    千日会
8月24日    地蔵盆
9月秋分の日  彼岸会
12月31日    除夜
  • ご参拝の方には朱印をご用意しております。ご参拝の方には朱印をご用意しております。
  • どなた様でもご遠慮無くご参詣下さい。どなた様でもご遠慮無くご参詣下さい。
  • 竹林や木立に囲まれた奥の院竹林や木立に囲まれた奥の院

二次元バーコード

圓照寺2次元バーコード