文字サイズ

シライシシカイイン

白石歯科医院

JR桃山駅前 駐車可
 <歯科・小児歯科・矯正歯科>

お電話はこちら

075-605-1181

  • 京都市伏見区 桃山白石歯科医院
  • 京都市伏見区 予防歯科
  • 桃山白石歯科医院 一般歯科
  • ホワイトニング 歯周病治療
◎歯の健康診断の実施
◎0才児からの歯の健康相談
◎顎の健康相談
◎歯科健康管理指導
◎デンタルドック(定期検診)の実施


桃山白石歯科医院
白石友信
白石千栄子

詳細情報

<京都市伏見区 桃山白石歯科医院の6つのこだわり>

1、全身のことまで考える
患者さんの主訴の部分だけでなく、お口全体、場合によっては全身まで考えます。
当院では、1本の虫歯治療をするのにもお口の中全体を診て治療し、再治療を防ぐようにしています。

2患者さんに合わせた治療
人に個性があるように、歯にも個性があって、悩みは千差万別だという気がいたします。
そこで私たちは、患者さん一人ひとりが抱えているお悩みに合わせた治療を行うように心がけています。
そのためには、まず患者さんの声に耳を傾けることが大切だと考えています。

3、治療成果が長く続くためにメインテナンスも重視
歯科治療は修復治療が中心になりますから、治療が終了した時が一番よい状態だと言えます。
当院では、その一番よい状態をできるだけ長く維持していただけるように、治療後のメインテナンスを重視しています。

4、咬合育成
歯並びが悪くなってからきれいに並べ直す矯正とは違い、顎顔面の成長を促し、うまく歯が萌えてこられるように導いてあげる方法です。
噛み合わせには、姿勢・呼吸・食べ方・話し方など、日常生活の習慣も関係しています。
健康な噛み合わせにするためには、これらを正しく導いてあげることも必要です。
咬合育成では、全身、頭、あごや口腔の成長を手伝ってあげる指導や治療を行い、できるだけ歯を抜かずに並ぶように誘導していきます。

5、信頼の技術が注射の「痛い」「怖い」をなくします
麻酔というと、注射針を見ただけで「怖い」「痛そう」と思ってしまいます。
当院では、できるだけ注射器を見せない、また、痛みを感じにくいさまざまな手法を施しています。
患者さんはほとんど痛みを感じないため、注射が終わったことに気づかないほどです。

6、食育・育児はもちろん、話しづらいお悩みも、お気軽にご相談ください
女性の身体は、生理や妊娠などさまざまな要因で時期によって変化します。
体調が変われば、当然お口の中の状態も変化するものです。そういった女性特有の状況にも、女性ドクターなら対応できます。

二次元バーコード

白石歯科医院2次元バーコード