文字サイズ

ミイデラ

三井寺

★正式名「長等山園城寺/おんじょうじ」天台寺門宗の総本山です

お電話はこちら

077-522-2238

◆三井寺は、正式には「長等山園城寺(おんじょうじ)」といい、天台寺門宗の総本山です。平安時代、第五代天台座主・智証大師円珍和尚の卓越した個性によって天台別院として中興され、以来一千百余年にわたってその教法を今日に伝えてきました。
古い歴史と文化、多くの文化財や伝説の残る三井寺です。
  • 金堂 本尊弥勒菩薩もここに安置されています金堂 本尊弥勒菩薩もここに安置されています
  • 観音堂 西国三十三所観音霊場の第十四番礼観音堂 西国三十三所観音霊場の第十四番礼

詳細情報

【琵琶湖を見下ろす大寺】
天台寺門宗(てんだいじもんしゅう)の総本山である三井寺(みいでら)は、正式名称を長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)といいます。
滋賀県大津市、琵琶湖南西の長等山中腹に広大な敷地を有しています。
また、湖国近江の名勝、近江八景の一つ「三井の晩鐘」でも知られています。
【三井寺の名の起こり】
三井寺と呼ばれるようになったのは、天智・天武・持統天皇の三帝の誕生の際に御産湯に用いられたという霊泉があり「御井の寺」と呼ばれていたものを後に智証大師円珍が当時の厳義・三部潅頂の法儀に用いたことに由来します。
現在、金堂西側にある「閼伽井屋」から湧き出ている清水が御井そのものとされています。
【拝観案内】
◎住所
 滋賀県大津市園城寺町246
◎電話
 代表:077-522-2238
 西国十四番札所:077-524-2416
◎拝観料
大人
 600円(個人)/550円(団体)
中高生
 300円(個人)/250円(団体)
小学生
 200円(個人)/150円(団体)
※30名以上は団体扱いです。
◎拝観時間
 午前8時~午後5時 ※年中無休
◎拝観所用時間
 50~60分
◎駐車場
 大型バス30台、乗用車350台収容の大駐車場あり
◎駐車料金
 大型バス 2000円
 マイクロ 1500円
 普通車 500円
◎札所
◇観音堂
 西国三十三所観音霊場・第十四番札所
 近江西国観音霊場・第五番札所
 「如意輪観音坐像(重要文化財)」
 ・・・秘仏(三十三年に一度)
◇微妙寺
 湖国十一面観音霊場・第一番札所
 「十一面観音立像(重要文化財)」
◇水観寺
 西国薬師霊場・第四十八番札所
 「薬師如来・二十八部衆」・・・毎日ご開扉
◎仏様を拝める御堂
◇金堂
 円空仏7躯など諸仏拝観
◇釈迦堂
 清涼寺式釈迦如来像
◎特別拝観
 (3名様より承ります)
 ※詳しくはホームページを御覧下さい。
◎食事・休憩・おみやげ
 門前の「レストラン風月」 TEL:077-524-0638
  • 一切経蔵、八角輪蔵 ・重要文化財 室町時代一切経蔵、八角輪蔵 ・重要文化財 室町時代
  • 梵鐘(三井の晩鐘)梵鐘(三井の晩鐘)
  • 毘沙門堂 ・重要文化財 江戸時代毘沙門堂 ・重要文化財 江戸時代

二次元バーコード

三井寺2次元バーコード