一般治療から金属床義歯、セラミック歯まで幅広い治療で患者さんの要望におこたえします。
詳細情報
■歯科一般診療
●歯周病(ししゅうびょう)、はぐきの病気
●予防指導
痛くなる前に、痛くならない為に歯の病気の予防をしていきましょう。
当院がお勧めするメンテナンス間隔は3ヶ月毎のクリーニング、お掃除です。
患者様それぞれのお口のなかの状態に合わせ、1ヶ月~6ヶ月のメンテナンス期間をご相談させていただいております。
●シーラント
特に小さなお子様のときから、フッ素(歯を強くするぬり薬)、シーラント(フッ素の入ったプラスチックをぬる治療)を行うとむし歯予防に効果的です。
■歯のクリーニング
歯の着色、ステイン、タバコのやにを歯科医院専用の研磨剤を用い除去します。
■矯正治療
歯並びをなおす治療になります。
説明相談だけでも結構ですので、お気軽にご相談下さい。
矯正治療費(104,500円程度)(保険外治療になります)
■セラミックの白い歯
保険治療では認められていない前歯以外のところも白い歯にすることができます。
保険外治療になります。
治療費(85,000円 / 1本)
■ホワイトニング
白い歯はご本人を、またその白い歯を見た人をも幸せにします。歯にしみ込んだ着色を薬を塗る事により取り除きます。
保険外治療になりますが、1回(1週間自宅でホワイトニング、歯は8本くらいの漂白)、8,800円で治療できます。お気軽にご相談下さい。
保険外治療になります。
治療費(8,800円 / 1回)
■金属床義歯
一般的には入れ歯は合わない、噛めないという認識があるかもしれませんが、当院では通常の入れ歯に使用するバネよりも強力なコーヌスという装置を使用、金属フレームを使用することにより多くの患者様に満足していただいております。
保険外治療になります。
治療費(214,500円程度)
■本院の特徴
●インフォームドコンセント
●痛みが少ない 怖くない治療を目標にします
●カルテの開示、診療明細書の発行
●小さなお子様のみえる患者様にスタッフが責任を持って
お子様のご対応をさせていただきます
●初診相談コーナー
●歯周病(ししゅうびょう)、はぐきの病気
●予防指導
痛くなる前に、痛くならない為に歯の病気の予防をしていきましょう。
当院がお勧めするメンテナンス間隔は3ヶ月毎のクリーニング、お掃除です。
患者様それぞれのお口のなかの状態に合わせ、1ヶ月~6ヶ月のメンテナンス期間をご相談させていただいております。
●シーラント
特に小さなお子様のときから、フッ素(歯を強くするぬり薬)、シーラント(フッ素の入ったプラスチックをぬる治療)を行うとむし歯予防に効果的です。
■歯のクリーニング
歯の着色、ステイン、タバコのやにを歯科医院専用の研磨剤を用い除去します。
■矯正治療
歯並びをなおす治療になります。
説明相談だけでも結構ですので、お気軽にご相談下さい。
矯正治療費(104,500円程度)(保険外治療になります)
■セラミックの白い歯
保険治療では認められていない前歯以外のところも白い歯にすることができます。
保険外治療になります。
治療費(85,000円 / 1本)
■ホワイトニング
白い歯はご本人を、またその白い歯を見た人をも幸せにします。歯にしみ込んだ着色を薬を塗る事により取り除きます。
保険外治療になりますが、1回(1週間自宅でホワイトニング、歯は8本くらいの漂白)、8,800円で治療できます。お気軽にご相談下さい。
保険外治療になります。
治療費(8,800円 / 1回)
■金属床義歯
一般的には入れ歯は合わない、噛めないという認識があるかもしれませんが、当院では通常の入れ歯に使用するバネよりも強力なコーヌスという装置を使用、金属フレームを使用することにより多くの患者様に満足していただいております。
保険外治療になります。
治療費(214,500円程度)
■本院の特徴
●インフォームドコンセント
●痛みが少ない 怖くない治療を目標にします
●カルテの開示、診療明細書の発行
●小さなお子様のみえる患者様にスタッフが責任を持って
お子様のご対応をさせていただきます
●初診相談コーナー