top of page
iタウンページ

ハマダタイシャナイカ

お電話は

こちら

052-957-3701

はまだ代謝内科

名古屋中区 栄駅から徒歩3分 
糖尿病・生活習慣病などの治療

名古屋市栄 栄駅から徒歩3分 中区役所の北向い 
明治安田生命ビル東となり エスエル医療グループ 4階
はまだ代謝内科
https://sl-medical.gr.jp/clinic/hamada.html

電話番号:052-957-3701

【診療時間・休診日】

午前 09:00~12:30 午後 14:00~15:30 水曜・土曜は午前のみ
休診日:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日、年末年始、夏休み、その他学会等で臨時休診あり

【住所・地図】

〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目3日丸名古屋ビル4階 (大きな地図で見る

鉄道:名古屋市営地下鉄 名城線・東山線・栄駅・5番出口徒歩3分

【当院の強み】

はまだ代謝内科は「エスエル医療グループ 4F」

はまだ代謝内科は「エスエル医療グループ 4F」

エスエル医療グループは、名古屋の中心地、栄の交差点のすぐ近くに30以上の診療所が集まっている歴史ある医療モールです。いろいろな分野の専門家が協力して診療にあたっており、大学や基幹病院との連携も良好です。https://sl-medical.gr.jp/

糖尿病を中心とした代謝疾患に対応

糖尿病を中心とした代謝疾患に対応

代表的な代謝疾患である糖尿病を中心として、代謝バランスの乱れから生じるさまざまな病気に対応します。

患者さん一人ひとりに合った治療

患者さん一人ひとりに合った治療

同じような症状でも、人によって原因は異なります。その原因を探り、患者さん一人ひとりの生活や仕事の状況、価値観なども考慮したうえで、一人ひとりに合った治療法を提案します。

【当院の特徴】

<POINT 1>

栄駅から徒歩3分

地下鉄東山線・名城線 名鉄瀬戸線「栄」駅(5番出口)から徒歩3分。30以上の診療所が集まる医療モール、エスエル医療グループ4階にあります。名古屋の中心地、栄の交差点のすぐ近くに30以上の診療所が集まっている歴史ある医療モールで、いろいろな分野の専門家が協力して診療にあたっており、大学や基幹病院との連携も良好です。

<POINT 2>

当院は基本的に予約診療を行っています。

予約外でも診療致しますが、待ち時間が長くなる可能性がありますので、できる限りお電話で予約をお取りください。
TEL:052-957-3701

【診療科目】

糖尿病を中心に多くの代謝疾患の診療を行っております。

糖尿病を中心に、高脂血症、高尿酸血症(痛風)、肥満、高血圧症、甲状腺機能異常症など。
上記の疾患は自覚症状が少なく、健康診断で異常を指摘されても放置や通院を中断される方が多い病気ですが、放置すると取り返しのつかないことになりかねません。

糖尿病を中心に多くの代謝疾患の診療を行っております。

無理のない治療に取り組めるようお手伝いします。

代謝疾患は長く付き合う必要がある病気ですので、通院治療そのものがストレスにならず、患者さんが気楽に無理のない治療に取り組めるようお手伝いします。深刻な事態に陥る前に、効果的な予防策を一緒に考えていきましょう。

無理のない治療に�取り組めるようお手伝いします。

【写真】

栄駅徒歩3分の医療モール内

栄駅徒歩3分の医療モール内

血糖値・HbA1c測定器

血糖値・HbA1c測定器

診察室

診察室

院長:濱田洋司

院長:濱田洋司

【基本情報】

院名

はまだ代謝内科

電話番号

052-957-3701 FAX.052-957-3702

住所

〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目3日丸名古屋ビル4階(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:名古屋市営地下鉄 名城線・東山線・栄駅・5番出口徒歩3分

駐車場:武平通Pは提携駐車場です。

診療時間

午前 9:00~12:30 午後 14:00~15:30 水曜・土曜は午前のみ

休診日

水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日、年末年始、夏休み、その他学会等で臨時休診あり

駐車場

業種

糖尿病内科、内科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

濱田洋司

院長略歴

診療科目

内科、代謝内科

特徴

予約

電話予約可

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

はまだ代謝内科

電話番号:052-957-3701

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page