箏(琴)、三味線など和楽器修理なら名古屋市中区大須の大宮琴三味線店へ。※出張修理可
筝(琴)、三味線、胡弓、尺八、太鼓、横笛(篠笛)、大正琴などが壊れてお困りではありませんか?
和楽器修理は、和楽器専門店にお任せください。
大切にお預かりして専門の職人が修理いたします。
出張修理も承ります。名古屋市を中心に愛知県、岐阜県、三重県まで対応しております。
ぜひ一度ご相談ください。
筝(琴)、三味線、胡弓、尺八、太鼓、横笛(篠笛)、大正琴などが壊れてお困りではありませんか?
和楽器修理は、和楽器専門店にお任せください。
大切にお預かりして専門の職人が修理いたします。
出張修理も承ります。名古屋市を中心に愛知県、岐阜県、三重県まで対応しております。
ぜひ一度ご相談ください。
箏修理(琴修理)
「箏の裏板が大きく割れてしまった」
「琴柱が欠けてしまった」
「琴糸を張り替えたい」
三味線修理
「三味線の皮が破れてしまった」
「三味線の竿が割れてしまった」
「糸巻きが緩くなったので調整したい」
その他和楽器の修理
「伸びてしまった太鼓の皮を張り替えたい」
「篠笛にヒビが入ってしまった」
「しばらく使っていなかったので、また使えるようにメンテナンスしてほしい」 など
大きな破損の修理はもちろん、お手入れやメンテナンスについてもお気軽にご相談ください。
筝(琴)、三味線、胡弓、尺八、太鼓、横笛、大正琴まで何でも修理いたします。
箏修理(琴修理)
糸締め直し、糸締め替え、木目の修復、傷直し、へこみ直し、焼き直し、裏板割れ直し、磯割れ直し、四分六板はがれ直し、長足・向足破損修理など。
三味線修理
張替え、糸巻き直し、カンベリ修理、中木付け、ハ直し、棹直し、入れほぞ修理、天神欠け修理、撥修理、仮継作り、胴付け修理、磨き直しなど。
1.ご依頼
お電話でのお問い合わせ、または直接店頭に楽器ををお持ちください。
出張修理についてもお電話にてお気軽にご相談ください。
Tel.052-231-6539
営業時間 9:00~19:00(不定休)
↓ ↓
2.見積り
お持込いただいた楽器の修理箇所を拝見し、修理代金のお見積りをいたします。
お電話では実際の品を拝見していないため、正確なお見積りはできかねますのでご了承ください。
↓ ↓
3.修理
楽器をお預かりして修理を行います。
修理は当店の職人が店内で行うため、大切な楽器を店外に持ち出すことはありません。
修理内容によりお預かり期間が異なります。
修理に要する時間はお見積り時にご提示いたします。
↓ ↓
4.納品
修理完了後、お預かりした楽器をお返しします。
ご来店いただき、お品をお引き取りいただきます。
その場で試奏して、感触や音色など確認していただくこともできます。
●名古屋に根差した老舗の箏(琴)、三味線専門店
大宮琴三味線店は昭和24年に名古屋市中村区にて創業。昭和33年より現在の大須で店舗を構えております。
●当店職人による修理
箏(琴)や三味線の製造を手掛けている職人が、長年の経験と高い技術で修理を行います。
●店内ですべてお直しします
お預かりお品の修理は当店の職人が店内で行うため、大切な楽器を店外に持ち出すことはありません。
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」3番出口から徒歩3分。
修理のご依頼はもちろん、初めて箏(琴)、三味線の購入を検討されている方やお手入れ・メンテナンスのご相談など、お気軽にご来店ください。
052-231-6539