和田医院は、内科・消化器内科と産婦人科の診療を行っております。
◎内科診療案内
(財)日本消化器病学会 消化器病専門医 院長 和田 朋彦
(社)日本内科学会 総合内科専門医
■消化器内科
胃潰瘍などの一般的な消化器疾患の診断や治療を始め、
潰瘍性大腸炎などの特殊疾患についての管理も行っていきます。
また、今まで胃カメラや大腸カメラなどの検査を数多く行ってきた経験を生かし、
的確で苦痛の少ない検査を行います。
■内科
高血圧や脂質異常症などの生活習慣病に対する予防や治療、
インフルエンザを始め一般感染症に対する診断や治療などに対応いたします。
【内視鏡検査】
がんの早期発見のためにも、内視鏡検査はとても重要になってきます。
最新の医療検査機器により、細かな病変の観察も可能になりました。
また、大腸カメラも可能であり、また小さなポリーブなら、その場で切除が可能です。
胃カメラでは、経鼻内視鏡検査も行っておりますので、ご希望の方はお申し付け下さい。
【超音波検査】
腹痛などの原因検索のため行います。
主に肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、脾臓などの臓器を超音波にて調べます。
【X線検査】
主に胸部や腹部をレントゲンにて調べます。
また、この装置では、骨密度も調べることが可能であり、
骨粗しょう症の早期発見が可能となっています。
また、透視装置もあるため、画像を確認しながら撮影もできます。
◎産婦人科診療案内
婦人科一般診療、子宮がん検診、一般不妊治療、妊婦検診
(社)日本産科婦人科学会 産婦人科専門医 女医 和田 久恵
(社)日本東洋医学会 漢方専門医
当院では、妊娠初期から、33週までの健診を行っています。
【届出前】
超音波で、妊娠の状態や胎児の成長を見ます。
一緒にモニターを見ていただきながら詳しく説明します。
【初回検査】
届出後、最初の健診では、基本健診と初期検査
(血糖、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、HIV、風疹、トキソプラズマ、
ATL、クラミジア、血型、不規則抗体、貧血、子宮頚がん検査)を行います。
※初回検査のあとに、一度分娩病院
(遠州病院、県西部浜松医療センターなどの関連病院、
又はご希望の病医院)を受診していただきます。予約は当院でお取りします。
【漢方外来】
当院では、漢方薬を積極的に取り入れた治療も行っております。
和田医院
TEL:053-444-5577
静岡県浜松市中区南浅田2丁目18-38