■診療科目/消化器内科・外科・肛門外科・リハビリテーション科・内科
消化器内科
●食道・胃腸病の消化器疾患(腹部エコー)
●胃・大腸検査(鼻から入れる胃内視鏡検査)
●静脈麻酔を使った胃・大腸検査(眠っている間の検査)
●肛門・痔疾患
●日帰りポリープ切除
内科
咳や発熱など一般的な風邪の症状から生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症)の治療
●発熱、頭痛、腹痛、咳や鼻水
●便秘、下痢、吐き気、胸焼け
●めまいやふらつき、動悸など
●排尿時に痛みがある、トイレが近い
●高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などの生活習慣病
●肺炎、喘息
●骨粗鬆症、骨密度検査
●予防接種(肺炎球菌、インフルエンザ)
●健康診断(がん検診・特定健診・胃、大腸検査)
特定健診、特定保健指導、管理栄養士によるマンツーマン栄養指導
乳がん検診
CTマンモグラフィー設備あり。女性技師が担当です。
禁煙治療
カウンセリングと約3ヶ月の治療薬の処方で禁煙を支援します。
●治療について十分説明し、疑問にお応えします。
■診療時間
午前9:00~12:30
午後3:00~ 6:30
木曜日予約外来(午後4:00~6:30)
■休診日/日曜日・祝日・水曜日
■往診日/水曜日
◆産業医 医師 板井茂行
日本消化器外科学会 消化器外科専門医
日本外科学会 外科専門医
日本乳癌学会 乳腺専門医
◆看護師/5名
≪院長略歴≫
昭和55年3月 京都大学医学部医学科 卒業
昭和55年4月 京都大学医学部付属病院外科 入局
昭和55年10月 新潟県立中央病院外科 勤務
昭和61年4月 京都大学医学部付属病院第一外科 医員
平成2年4月 公立甲賀病院外科 勤務
平成4年4月 静岡市立静岡病院外科 勤務
平成14年7月 板井クリニック 開院
地域医療の一環として、在宅訪問診療を行っております。
○予防接種
○健康診断(企業・就学就労に向けて)
※電話での予約も承っております。
※企業健康診断で通院が必要とされた患者様には随時、相談に応じております。