○●当院の特徴●○
●診療室
清潔な白とナチュラルな木目調で仕立てられた半個室の診療室。
隣の方を気にされることなく、ゆったりと治療を受けることができます。すべての診療用のイスに、超音波スケーラーを配置。患者様のお口の歯磨き(ブラッシング)では落ちなくなってしまった歯石を超音波の力で機械的に除去できる非常に優れた機械です。
●キッズルーム
お子様連れの方も安心して治療を受けていただけます。
●トイレ
バリアフリーとなっております。また、ベビーシートも設置してありますので、乳幼児をお連れの方もご安心ください。
●バリアフリー
感染予防の点から、また車椅子、ベビーカーの方でも負担が少なくなるように、当院は土足対応にしています。スリッパに抵抗のある方、ブーツの方、お子様の靴を脱がせたりはかせたりに苦労されるお母様も、そのまま中までどうぞ。
●口腔内カメラ
お口のなかを最新式口腔内カメラで映し出すことにより、あなたのお口の中のビフォアー&アフターが分かります。
●電動麻酔注射器
マイコン制御により、注射圧を低い状態に保てるため、痛みの少ない麻酔を可能にします。また、とても細い33Gの注射針を使用することにより、刺入時の痛みを最小限に抑えます。
●デジタルレントゲンシステム(CT撮影可能)
院内LAN化することにより、患者様のあらゆる情報をあらゆる場所で引き出すことを可能にし、待ち時間を短縮することができるようにしました。また、最新のX線装置は高画質撮影を可能とし、被曝線量を大幅に軽減しました。
CT撮影も可能ですので、治療上必要な場合はより精密な撮影を行う事が出来ます。
●滅菌
安全を第一に考え、院内感染防止のため、お口の中で使用いたします器具についてはすべて、個人個人のパックに入れて、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)により、完全滅菌しております。
●二つのオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)
口腔内で扱った器具を滅菌消毒するため、通常のものと、短時間で小器具を滅菌できるもの、この2つを使うことにより、院内感染予防を徹底しています。
●使い捨てのエプロン、手袋など
紙コップ、エプロン、注射針等は使い捨て(ディスポーザノル)にしております。医師スタッフの手袋もお一人ずつ交換をしています。