往診、在宅や施設への訪問診療
★当院は在宅療養支援歯科診療所です
マエヤマシカイイン
お電話はこちら
026-276-0282
地域密着でひとりひとりの患者様を大切にした診療を心がけています
健康な歯は健やかな生活に欠かせない存在です。
治療はもちろん予防指導や健康相談にも力を入れ、皆様のお口の健康をサポート致します。
また、いつまでも皆様が健康な歯で生活をするため、訪問歯科診療を行っております。
当院は小さめの診療所ですので高齢者の方の院内移動も比較的簡単です。
通院が困難な方やお体が不自由な方、どうぞお気軽にお問合せください。
※保険診療対象の白い奥歯も取扱っております。
【診療科目】
歯科、小児歯科
●往診可
●訪問診療の実施
●在宅往診
●老年期における歯の健康相談
●発育期における歯の健康相談
●歯周疾患の処置
●歯科全般健康相談
●お口の衛生指導
●口臭予防の保健指導
●毎月情報紙発行
お口の健康は、身体全体の健康のためにもとっても大切です。
しっかりと噛める歯は健康寿命を維持するためには必要不可欠です。
患者様がご自身の歯で健康な毎日を過ごせるようにお手伝いをさせていただきます。
千曲市の前山歯科医院では、患者様の状況にあった適切な治療法を提案し、安心できる治療を心がけております。
患者様にとって「身近で頼れるかかりつけの歯科」でいられるよう常に努力しております。
<入れ歯(義歯)について>
入れ歯の材料にはさまざまな素材があります。その中から患者様のご希望とお口の状態に合う精密な入れ歯を製作します。入れ歯なので、外科的なことは行いませんが、取り外し式なので違和感があり、バネを抱える歯に負担がかかります。
治療期間は、患者様の症状により異なりますが、入れ歯の製作期間だけで一か月程度はかかります。
詳しくは「義歯・入れ歯のことなら」をご覧ください。
~訪問診療のお知らせ~
前山歯科医院では、当歯科医院に通院していただいてる患者さんが通院不可能になった場合でも、終生ご自分のお口でおいしく食べられるよう在宅診療部門の拡充を図り、皆さまにご安心していただける努力をしています。
<訪問診療には>
◆お伺いできる地域
◆行える治療の範囲(検査・処置)
◆治療時間
…などに多少制限がございます。
当医院は安心して訪問治療を任せられるという厚生労働省 関東信越厚生局に届出した施設基準をクリアした「在宅療養支援歯科診療所」です。
所定の研修(※)を終了し、訪問経験を積んだ歯科医師や衛生士がお伺いさせていただきます。
(※)所定の研修とは
1.高齢者の心身の特長
2.口腔機能の管理
3.緊急時の対応
…などの研修の事です。
前山歯科医院
〒389-0805 長野県千曲市大字上徳間68
電話番号 026-276-0282
【診療時間】
月~金 9:00~12:00/14:00~18:00
土 9:00~12:00
急患随時受付 月2回程度、木曜午前診療の日もあります。
【休診日】
木曜日、土曜午後、日曜日、祝日