文字サイズ

ホリウチレディースクリニック

ほりうちレディースクリニック

松本市 産科・婦人科 母体保護法指定医

お電話はこちら

0263-87-6316

  • 松本市の産婦人科の病院です
地域の女性がいきいきとした生活が送れるよう、
気軽に受診できる明るいレディースクリニックを目指します。
最新の医療設備とともに、周辺基幹病院との連携強化によって万全の態勢で
高いレベルの医療を提供できるよう努めます。

Web予約はこちら
https://y.atlink.jp/horiuchi-ladies/
  • 明るい待合室明るい待合室
  • 診察は予約制です。最新の4D超音波機による妊婦健診診察は予約制です。最新の4D超音波機による妊婦健診
  • インターネットWeb予約を導入していますインターネットWeb予約を導入しています

詳細情報

産科
○妊婦健診
※分娩は扱っておりません。
相澤病院、丸の内病院、松本市立病院、県立こども病院、信州大学病院へ紹介いたします。

婦人科
女性ならではの疾患に対する検査、診断、治療を行います。
子宮内膜症、子宮筋腫、不妊症、月経困難症、子宮がん、卵巣がん、更年期障害、思春期外来など。
生理の出血量が普段より多かったり、月経痛が強い場合は子宮筋腫や子宮内膜症があるかもしれません。
一度診察を受けましょう。
※乳がん検診は行っておりません。
 
●子宮頸がん予防接種
子宮頸がんはワクチンで予防できるがんです。
当院では、ワクチン接種(公費もしくは実費)を行うことができます。

●子宮頸がん検診
子宮頸がんは初期段階ではほとんど自覚症状がありません。早期発見なら治癒するがんなので、おっくうがらずに検査を受けましょう。
また月経以外の不正出血やおりものの変化、下腹部に痛みがあった時など、心配でしたら検診を受けましょう。

予防接種
事前にご予約ください。
インフルエンザ・子宮頸がん

ブライダルチェック

●子宮頸がん検査のおすすめ
20代30代の子宮頚癌が増加しています。
早期診断が重要です。恥ずかしがらずに検診を受けましょう。
子宮の入り口の細胞を採取し検査します。
痛みはほとんど無いはずです。(痛みがあったとしても採血よりは痛くないと思います)
  • 婦人科腫瘍専門医が担当婦人科腫瘍専門医が担当
  • 高齢者の方や障がいをお持ちの方も安心のバリアフリー高齢者の方や障がいをお持ちの方も安心のバリアフリー

二次元バーコード

ほりうちレディースクリニック2次元バーコード