文字サイズ

ミヤザキセイケイゲカ

宮﨑整形外科

救急・労災指定

お電話はこちら

0776-33-1111

整形外科
脳神経外科
形成外科
リウマチ科
リハビリテーション科
※時間外受診・お急ぎの方は、電話連絡の上御来院下さい。
◎疾病予防のための有酸素運動施設(生活習慣病予防・介護予防・運動療法施設)
『アクティヴ・アイ』併設
  • 運動療法施設『アクティヴ・アイ』併設運動療法施設『アクティヴ・アイ』併設
  • 動脈硬化症を早期発見する為の検査動脈硬化症を早期発見する為の検査
  • リハビリテーションセンターリハビリテーションセンター

詳細情報

医療法人 宮崎整形外科医院

○定期検診
○骨密度検診 ○骨粗鬆症検診
○生活習慣病に関する健康相談と予防指導
○動脈の検診
○MRI撮影、CT撮影
・脳出血(脳内出血・くも膜下出血等)・脳梗塞(ラクナ梗塞・めまいの原因の小脳梗塞等)・脳腫傷・水頭症・年齢による脳の萎縮を調べるMRI検査・CT検査の実施
※当医院では動脈硬化の早期発見の為の検査を行っています。動脈硬化は高血圧やコレステロールにより血管の壁が厚くなり、血管が劣化して狭くなる病気です。長く放置しておくと脳血管疾患(脳出血・脳梗塞)や心疾患(狭心症・心筋梗塞)閉鎖性動脈硬化のような病気になる為、早期治療いたします。

◇成人病に関する健康相談(カウンセリング)
◇老年期に関する健康相談(カウンセリング)

○治療
骨折、靭帯損傷、スポーツ外傷、変形性関節、関節リウマチ
腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊椎柱管狭窄症、またはこれらの手術後残存した腰部痛、下肢痛
頚椎椎間板ヘルニア、頚部脊椎症等の頸、肩、腕の痛み
五十肩、肩関節周囲炎、肩腱板断裂
帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛、三叉神経痛
手術、外傷後に起こる難治性疼痛
閉塞性動脈硬化症、バージャー病など抹消動脈閉塞による痛みや潰瘍(傷)
片頭痛、緊張型頭痛
巻き爪(ワイヤー挿入) 
 自由診療:初診料 2,000円 再診料 1,000円
 ワイヤー1本につき1,000円

「在宅療養支援診療所」
・介訪予防支援
・通所リハビリテーション
・疾病予防のための有酸素運動を行わせる施設の設置
★施設概要
1F:診察室・ロビー・処置室・検査室・救急処置室・X線室・MRI室・CT室・リハビリテ─ションセンター・超音波浴室
2F:手術室・ラウンジ・調理室・屋外リハビリテーションスペース
3F:病室(19室)・回復室・浴室(サイドオープンバス)
屋上:リハビリテーションスペース・サンルーム・洗濯コーナー

二次元バーコード

宮﨑整形外科2次元バーコード