外壁・吹付塗装 外壁のカビやひび割れ、色褪せが出てきていませんか?実はそれ、住まいの危険信号なのです。長い間放置しておくと壁の老化や傷みは意外なほど早く進行していきます。当社では、防水タイプのものから、マテリアルに風合いを持たせたものなど、様々なデザイン・バリエーションの吹付塗装が可能です。 ~外壁塗装によるメリット~ ・建物の寿命をのばすことができる ・外観を美しく保つことができる ・防水性を高める ・塗料によっては省エネ効果につながる ~塗料の選び方~ 【光触媒塗料】 光触媒塗料には原料に含まれている酸化チタンが紫外線に当たると、汚染物質が分解され雨水によって壁面の汚れが洗い流される、”セルフクリーニング効果”があります。 【ナノテク塗料】 光触媒塗料と同様に雨水で汚れを洗い流す”セルフクリーニング効果”があります。 【装飾塗材】 様々な質感の表現ができる塗料です。デザインローラー、吹付け、左官コテ、刷毛などによる幅広い施工方法が可能で、デザイン性に優れています。 【遮熱塗料】 冷暖房などの光熱費削減につながり省エネ効果がある塗料としてここ最近では、注目度が高まっています。従来のシリコン・フッ素塗料と比較すると少し高価ですが、長期的な費用対効果を考えるとお得になる場合があります。
防水工事 建物の屋根や屋上は、紫外線や湿気、雨風により劣化しやすく、気づかないうちに傷みが進み、ヒビの発生の原因や雨漏りの原因となってしまいます。早めの防水工事をすることで、大切な建物を守ることができます。 ~防水工事のタイミング~ このような症状はないですか? ・ひび割れ ・コケや草が生えてきている ・水たまりができやすい ・ドレン(排水口)にゴミが詰まっている ・屋上表面が泥や砂で見えない もしかしてこれって・・・と思ったらお気軽にお問い合わせください! ~施工が必要な場所~ ◇屋根、外壁:ビルやマンションなどフラットな形状の屋根は傾斜がないため、防水・排水機能の維持が重要です。 ◇浴室、キッチン:屋内の中で湿気にかかわってくるのが水周りです。屋内の防水はとても重要です。 ◇ベランダ・バルコニー:メンテナンスがしっかりされてないと、致命的な浸水経路になる場合があります。 ◇駐車場、地下構造物:アスファルトの打ちっぱなしでも、ヒビなどがあればそこから水が浸透することがあります。
床・防塵工事 室外などから浸入してくるホコリや、表面摩耗などから発生するホコリはダニ等の住み家となり、ときには人の健康を脅かす原因となります。 床・防塵塗装された部屋は、清掃の効率を上げ、建材を保護し、長く美しく、住まいと家族の健康を守ります。
塗装 鉄骨塗装 トタン屋根をはじめ、鉄製手すりや階段などの塗装面に浮きサビが発生していませんか?見た目が悪くなり、美観を損なうばかりか、状態によっては大変な危険を伴う可能性があります。手遅れになる前に当社におまかせください。 特殊加工塗装(腐食防止) 雨水やキッチン、バス等の水漏れは住まいの大敵です。染み込んだ水はやがてカビの発生を促し、鉄部のサビや木材の腐食の原因となります。当社では塗り床をはじめ、屋上やベランダの防水点検からウレタン防水の完全施工で皆様の大切な家を守ります。 屋根塗装 屋根は建物の中で紫外線や雨風を最も受ける場所です。定期的に屋根塗装を行うことで、屋根の耐久性や見た目の美しさを維持することができます。しかし、頻繁に塗装替えを行ってしまうと、塗膜剥離を起こしやすくなってしまいます。これってしたほうがいいのかな?などお悩みでしたら、ぜひ当社へお問い合わせください。 ~屋根塗装のタイミング~ ・退色・変色が見られる ・カビ、コケの発生 ・塗膜の膨れ ・屋根材の劣化