新潟市の不動産鑑定評価
不動産鑑定士が地域の環境などを考慮して不動産の有効利用 を判定し、適正な価格を判断します。
電話番号:025-378-2505
【営業時間・定休日】
月曜日~金曜日/9:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日は定休日
【住所・地図】
【こだわり】

不動産鑑定評価とは、
現実の社会経済情勢の下で合理的と考えられる条件を満たす市場で形成されるであろう市場価値を表示する適正な価格を把握するものです。不動産鑑定士が地域の環境などを考慮して不動産の有効利用を判定し、適正な価格を判断します。
当事務所は、不動産鑑定評価を通して、お客様のよきアドバイザーとなります。お気軽にご相談ください。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
こんなときにお役に立ちます!
●不動産を売買するので適正な価格を知りたい
●不動産を担保にしたい
●遺言書作成にあたり時価を知りたい
●相続対策のために評価額を知っておきたい
●事業承継のために事業用不動産の価値を知りたい
●不動産を賃貸借したい
●資産価額を知りたい
●課税上の不服申し立てをしたい
●遊んでいる土地を有効利用したい
<POINT 2>
立川総合鑑定事務所
公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会会員
公益社団法人 新潟県不動産鑑定士協会会員
◇不動産鑑定士 立川 健三
広く国または地方自治体等の公共団体や、民間の法人、個人からの多岐、多様にわた る求めに応じ、鑑定評価業務を行っています。まずは、お気軽にご質問・ご相談下さい。
【サービス】
不動産鑑定士とは
国土交通省が実施する不動産鑑定試験に合格して国土交通省に登録した者で、不動産の鑑定評価を行う専門家です。不動産に関するお悩みご相談ください。

不動産鑑定書とは
不動産鑑定評価書とは、不動産鑑定機関(不動産鑑定士)が依頼者に対して発行する成果品のことです。鑑定評価額はもちろん記載されていますが、法律上、様々な事項について記載が義務付けられています。
不動産鑑定評価を通じて、お客様の良きアドバイザーに…

【写真】

お客様のよきアドバイザー

不動産の相談

不動産の相談

不動産の契約成立