神奈川県南足柄市の大松寺は、曹洞宗 大雄山最乗寺の直末の寺院です。
仏教、葬儀、お墓のことなど、お気軽にご相談下さい。
仏教、葬儀、お墓のことなど、お気軽にご相談下さい。
ダイショウジ
お電話はこちら
0465-74-0050
◎曹洞宗の教えは『只管打坐』所得を求めず純一に座る
竹園山大松寺は1480年の開山で、大雄山最乗寺の直末寺院です。
ご本尊はお釈迦様。お唱えは『南無釈迦牟尼仏』
◎万霊塔(合同供養墓)
宗旨・宗派を問わず一霊30万円で(ご納骨)させて頂きます。
希望により葬儀・法事等もお受け致します。※要相談
◎新区画の墓地
富士の霊峰を望む大小様々な区画墓地(永代使用)が御座います。
すべて平坦・日当たり良好です。
◎六地蔵
六道に現れ衆生を救済するという六種の地蔵様
◎老犬 多摩の墓
寺に人に尽くした明治期の名犬
墓石には犬としてはまず見たことのない戒名が有る『信忠玉犬』である。
そして『如是畜生帰依三寶發菩提心』と刻まれている。
これは正に畜生(犬)が仏の教えを信じ、仏の道を求める心を持っていた。
という意味である。
近隣の愛犬家が自分の飼い犬が賢くなるようにと、お参りもある。
◎客殿
100名収容可 葬儀・法事等の後席としてご利用できます。
曹洞宗 大松寺
〒250─0111 神奈川県南足柄市竹松767
電話 0465─74─0050
FAX 0465─74─2011
住職 岩澤 郁雄