●伝統派名門流派を母体に生まれた由緒ある歴史を誇っております。
●指導方針は「個性を大切に」をモットーとしております。
●希望される方は各種大会に参加できます
●入会等の御問い合わせは
TEL046─267─7437事務局まで
カラテドウセイザンカイホンブシユウドウカンタナカドウジヨウ
お電話はこちら
0466-43-6170
【藤沢市 空手道聖山会本部秀堂館田中道場】
■どなたでもお気軽に今すぐ入会出来ます。
当会は老若男女を問わず気軽に入会出来、いつからでもすぐ練習出来ます。
特に初心者には、その人に合わせて基本から無理のない指導をさせていただきます。
幼~少年には礼節をわきまえた躾と体力作りに、青年層には健全なスポーツとして、
中高年層の方の運動不足解消や女性の美容と健康等に、そしてストレス解消にも
最適です。
■当会の特徴 創設昭和45年(1970年)
・伝統派名門流派を母体に生まれた由緒ある歴史を誇っております。
・指導方針は「個性を大切に」をモットーとしております。
・毎年多数のゲスト会派を迎え、盛大に「全国親善空手道大会」を
主催しています。
・春夏秋冬年4回の進級審査と、そのうち春秋年2回の昇段審査行います。
・各種大会に参加することもできます。
■入会に際してのお願い
1.道場に於いては、常に正しい道着を着用し、真剣な態度で指導を受けて下さい。
2.幼~小学生等の保護者の方は、付き添いは必要ありません。
3.稽古日が祝日に当たった場合は、休館となります。
4.練習は原則として週2回お好きな曜日を選んで頂きますが、3回出てもかまいません。
5.一週間以上休練する場合は前もって届け出て下さい。休練の月謝は頂きません。
6.2ヶ月以上無断休錬したり、2ヶ月以上会費未納、又、道場生として不適応と
認めた者は除名となる場合があります。
7.事故・ケガ等に関しましてはスポーツ保険に加入して頂きますが、保険適用範囲内
のみの保証とさせて頂きます。
●聖山会主要道場
・総本部道場 神奈川県藤沢市長後1260(高座澁谷駅より5分)
電話0466─43─6170 練習日 月・水・金
・湘北道場 神奈川県藤沢市下土棚1754(いすゞ自動車藤沢工場近く)
練習日 火・木・土
・六会道場 神奈川県藤沢市亀井野1─20─13(六会日大前駅より1分)
電話0466─81─8696 練習日 月・水・金
・藤沢道場 神奈川県藤沢市立石1─19─1(立石ハイツA集合場)
立石ハイツ管理組合A集会所
電話0466─83─3275 練習日 月・木
■お問い合わせはTEL046─267─7437 事務局まで