【こんな症状でお困りではありませんか?】
●“膝の内側”の痛みが気になる方
●“膝の痛み”で正しく正座しずらくなった方
●“膝回り”の部分に“腫れ”を感じてる方
●夜寝てから“ふくらはぎの吊り”で最近お困りの方
【主な施術内容】
●“アイシング”をして“患部の腫れ”を引かせます。
●“電気治療”をして“痛みの緩和”に努めます。
●“リハビリ”をして“筋力”の回復を促します。
●“ストレッチ”をして“健康”をサポートします。
【ランニング障害、マラソン膝痛でお困りの方へ】
●腸脛靭帯炎でお悩みの方
●膝周りの腫れでお悩みの方
【安全管理】
・AED(自動体外式除細動器)設置
≪施術内容≫
接骨・柔道整復
≪対象症状≫
腰痛、各種スポーツ障害、ムチウチ症、首の痛み、肩こり、背中が痛い、ギックリ腰、神経痛、疼痛、手足の痛み、関節痛、膝の痛み、五十肩、四十肩
≪提携医療機関≫
川崎市立多摩病院、安藤整形外科病院
≪院長名≫
車 耕一
☆ ★ 柔道教室・車道場のご案内 ★ ☆ “裸足力”を養いましょう!
心身の鍛練から自己を信じる力へ。
柔道とは、勝つ強さではなく負けない心を育み続ける道である。
『柔道教室 gentleway 車道場』
◆The Way of Gentleness ~紳士への道~
◆柔道は“more than sports”
◆柔道は裸足のスポーツです。靴や靴下をぬいで“裸足力”を養いましょう!
●車道場の考え
○決して勝利至上主義ではなく、「子供たちをゆっくり育て、成長を見守ること」
○「子供は大人のミニチュアではありません」その競技が好きになれるように取り組みます。
●練習日時
練習日:水・金・土(祝日休)
小学生:17:00~18:30
中学生・高校生・一般:18:45~20:15
●経費
入会金:5,000円
月 謝:5,000円(週3回・1ヶ月)
柔道着:7,000円~9,000円(サイズにより異なります)
●柔道を通して学べること
・礼法・礼節
・我慢すること
・続けることの大切さ・・・継続は力なり
・勝つ喜びと負けるくやしさ・・・負けてくやしい気持ち
●学習塾との比較
・礼儀と共に心のあり方、相手への思いやりの心を学ぶ。
・心技体、まずは体。そのうえで技術、心を学ぶ。
●安全管理
・AED(自動体外式除細動器)設置
・傷害保険に加入させて頂きます。
※お気軽にお問合せください!
◆住所 神奈川県川崎市多摩区宿河原3丁目13─1
◆TEL 044─911─9170
◆URL
車接骨院
http://kuruma-ds.com/
膝らくだ
http://kuruma-ds.com/hizatsuu.html
車道場
http://kuruma-ds.com/dj/
【取扱内容】