特に補綴装置(さし歯、入れ歯、等のこと)は専門のため、様々なニーズに対応できます。
バネ付き入れ歯や総入れ歯にて御不満の方はぜひ御相談ください。
モリタシカイイン
お電話はこちら
044-244-7001
【診療科目】
歯科一般・補綴科・審美歯科・ホワイトニング・3MIX─MP・インプラント
【入れ歯アドバイス】
○入れ歯の寿命は?
入れ歯の寿命は正確に何年とは言えません。これは個々の患者さんのお口の状態が違っており、入れ歯の設計が違ったり、歯磨きのしかた、入れ歯の手入れに個人差があり、手入れのしかたによっては入れ歯や残っている歯の寿命が短くなることもあるからです。一般的にはどんなにお口にあった入れ歯でも五年を目処に検査を受けましょう
○バネが目立たない入れ歯が欲しい
可能です。現在様々なタイプのバネに変わる装置があり、臨床応用されています。(自費治療)
○入れ歯があわない
様々な要因が考えられますが、まず検診を受けましょう。入れ歯そのものがあわないのか、バネやその他の金属部分に問題があるのか調べる必要があります。また総入れ歯の場合、患者さんの顎の骨や噛み合わせの状態によっては安定した入れ歯の製作が困難なことがあります。
○入れ歯を入れると口の中が狭くなったり、舌が引っ掛かったりする。
様々な要因が考えられますが、バネや金具の厚みも気になることもあるでしょう。
一般的な入れ歯に使われるプラスチックは強度を保つためにある程度の厚みが必要になります。 この強度を保つために必要な厚みが問題になるのだと思いますが、薄く、強度や衛生面に優れた金属床を用いれば、入れ歯特有の不快感がかなり軽減するでしょう。
【インプラント治療】
インプラント治療とは歯の抜けた場所に人工歯根を埋め込んで顎の骨に固定したのち人工の歯を装着する治療法です。従来の治療法と比較すると様々な利点があります。
特に残った歯に対するダメージが少なく取り外しの入れ歯のような違和感はありません。
お気軽にご相談下さい。