top of page
iタウンページ

クニハラホウムジムショ

お電話は

こちら

0465-32-7770

國原法務事務所

会社設立・遺言相続・成年後見 
小田原市◆行政書士事務所

小田原の行政書士・法務事務所
会社設立・遺言相続・成年後見、ほか市民法務全般を取り扱っております。
お気軽にご相談ください。

電話番号:0465-32-7770

【営業時間・定休日】

○~○曜日/00:00~00:00
○○○○○○○○○○は定休日

【住所・地図】

〒250-0053 神奈川県小田原市穴部564 (大きな地図で見る

鉄道:伊豆箱根鉄道大雄山線・穴部駅徒歩1分

【当事務所の強み】

市民法務のプロにお任せください。

市民法務のプロにお任せください。

新会社法を使った法人設立の様々な方法のご説明や、最後の「意思表示」を適切に残すために、認知症等判断力の低下した方々のサポートをいたします。

お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。

詳しくはホームページをご覧ください。メール、お電話でもご遠慮なくお問い合わせください。
國原法務事務所のホームページへ→http://www.kunihara.jp/

【当事務所の特徴】

<POINT 1>

新規に株式会社を設立したい方をサポート

会社設立手続きが簡単になり、設立費用も大幅に安くなりました。また機関設計も柔軟になり、会社の実態に即した設計が可能になりました。

<POINT 2>

LLC・LLPで起業したい方をサポート

とりあえず起業したい。それぞれの強みを持ち寄って起業するのに最適です。有限責任の旨みを享受しながら、組合の様な運営の出来る、「いいとこどり」の制度ですので利用価値大です。

<POINT 3>

有限会社を他の形態に変えたい方をサポート

有限会社だった方は、新会社法下でも特に何もしなくても特例有限会社として活動していくことが出来ます。しかし本当に何もしなくて良いのですか?ちゃんと対応している会社との差は開くばかりです。

<POINT 4>

個人事業を法人化したい方をサポート

個人事業を法人化することのメリット・デメリットについて考えてみましょう。

【サービス】

会社設立・・・起業や株式化をお考えの方

新規に株式会社を設立したい・LLC・LLPで起業したい・有限会社を他の形態に変えたい・個人事業を法人化したい、など、お気軽にご相談ください。

会社設立・・・起業や株式化をお考えの方

遺言相続・・・遺産分割協議書作成、相続遺言書作成など

*遺言を残したいが、書き方が良く分からない方
*遺産を分けたいが、どうすれば良いのか分からない方
*相続財産の有無が分からない方
*内縁の妻に遺産を渡したいが、どうしたら良いか分からない方
※基本的な知識、ルール について説明させていただきます。

遺言相続・・・遺産分割協議書作成、相続遺言書作成など

【写真】

市民法務のプロ

市民法務のプロ

遺言相続

遺言相続

会社設立

会社設立

成年後見

成年後見

【基本情報】

事務所名

國原法務事務所

電話番号

0465-32-7770/090-8858-6150 FAX.0465-32-7770

住所

〒250-0053 神奈川県小田原市穴部564(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:伊豆箱根鉄道大雄山線・穴部駅徒歩1分

営業時間

定休日

駐車場

4台

業種

行政書士事務所

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

所属行政書士

國原 聖史

その他資格保有者

主な取り扱い業務

会社設立・遺言相続・成年後見、ほか市民法務全般

【お問い合わせ】

國原法務事務所

電話番号:0465-32-7770

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page