文字サイズ

ホガラカホイクエン

ほがらか保育園

墨田区鐘ケ淵駅のほがらか保育園、月極保育 一時預かり

お電話はこちら

03-3611-7685

  • 墨田区 鐘ケ淵駅 月極保育 一時預かり ほがらか保
明るくほがらかに、一日を「楽しく過ごす事が出来た」と言える様にということを目指して環境づくりを進めています。
お父さん、お母さん、そして保育園のみんなで協力して次世代の子ども達が
すこやかに育ち行くことを願いつつ保育の仕事をさせていただいております。

月極保育 一時預かり
  • 墨田区 鐘ケ淵駅 月極保育 一時預かり ほがらか保育園墨田区 鐘ケ淵駅 月極保育 一時預かり ほがらか保育園
  • 東部スカイツリーライン 鐘ケ淵駅より徒歩6分東部スカイツリーライン 鐘ケ淵駅より徒歩6分
  • 20:15まで保育延長あり20:15まで保育延長あり

詳細情報


保育目標

何事にも豊かな感動する子どもに
何事にも自分なりに知ろうとし又、考えようとする子どもに
いつも自分を精一杯表現しようとする子どもに
課題に意欲をもって取り組もうとする子どもに
人間関係を大切にし、皆と一緒に自分たちの生活を創りだすことに
 喜びを感じる子どもに
丈夫な体を作ろう


国の目標となる保育方針を土台とし、上記の保育目標と各保護者のご理解のもと、よりよい保育を行えるよう、また、ややもすると個人中心的になりやすい現代子に、元気で思いやりのある人間形成の一助になることを願いつつ、楽しい保育活動を目指しています

雨降り以外は積極的に園外
外に出る習慣を身につけて

自然から体得、見て、さわって学ぶ
当園は荒川河川敷に面し公園等も多く、年齢に応じた所に行き、
気候の変化、草木・生き物等の四季の変化等様々な体験から色々のことを学びながら自然の大切さをも知り、また、季節ごとの町の生活、行事の変化を目にして自然に日々の生活をも体得していくと思っています。
また、近親者が怠りやすい色々なマナーも自然に学びえているものと目指しております。


受入年齢
生後6ヶ月~就学前

開閉時間
(月~土) 午前7:15~午後8:15

延長時間
現在特例時間も含み7:15~18:15まで保育しておりますが、保護者の都合によってはあらかじめ園に申し込み申請を行っていただければ、19:15、さらに20:15まで保育延長ができます。

給食
墨田区の栄養士のつくった献立をもとに、園でつくっております。

健康管理
毎日の体調を記録、観察。
健康診断(2回、0歳児は毎月)歯科検診(1回)ギョウ虫検査(2回)

主な事業
乳児保育
幼児保育
障害児保育
延長保育
学童保育後の学童受け入れ
子育て安心ステーション


所在地
墨田区墨田4-30-14

認可年月日
昭和31年6月30日

園長
牧野 菊次
  • 参加等負担のかかる行事は極力さけるようにしています参加等負担のかかる行事は極力さけるようにしています
  • 受入年齢は、生後6ヶ月~就学前です受入年齢は、生後6ヶ月~就学前です
  • 墨田区鐘ケ淵駅のほがらか保育園、月極保育 一時預かり墨田区鐘ケ淵駅のほがらか保育園、月極保育 一時預かり

二次元バーコード

ほがらか保育園2次元バーコード