(平日夜8時まで診療)
気持ちよく通って頂ける様優しく丁寧な治療を心がけています
各種歯の健康相談・歯の検診等お任せ下さい
必要に応じて往診診療も致します。ご相談下さい
東西線・東葉高速鉄道 西葛西駅より徒歩15秒(駅前)です
■初診・急患随時対応致します
エキマエシカクリニックニシカサイ
お電話はこちら
03-3675-8418
駅前歯科クリニック・西葛西
当院は西葛西駅徒歩15秒のアクセスの良さに合わせ 平日は夜8時まで診療しており、お勤め帰りでも通いやすい歯医者です。
お子さまからご年配の方まで診療しておりますので、虫歯から歯周疾患、知覚過敏処置まで 歯・口内にお悩みをお抱えの方はお気軽にご相談下さい。
当院の小児歯科医は日本小児歯科学会認定医ですので、お子さまのご来院を歓迎致します。歯医者嫌いにさせないよう、優しく丁寧な治療を心がけます。
院内はバリアフリー仕様となっております。車椅子ご利用のお客さまもお気兼ねなくご来院下さい。
予約制 ※急患可
. 口腔外科
口の中の各種疾患の治療に取組みます。親知らず抜歯のご相談もお気軽に。
顎関節症・歯ぎしりもご相談下さい。
. レーザー治療【自由診療】
【治療内容】
レーザー治療とは、患部にエルビュームヤグレーザーを照射して治療致します。
エルビュームヤグレーザーの光は、水への吸収が非常に高いため、熱傷害が極めて少なく、組織の蒸散効果に優れています。
歯肉などの軟組織だけでなく、歯や歯根や骨などの硬組織にも応用が可能です。
【治療期間/回数】1日~1カ月程度/1回~3回程度
【費用】3,000円~5,000円
【リスク・副作用】
従来のメスやドリルによる治療に比べて時間がかかる場合があります。
. インプラント【自由診療】
あごの骨に人工的な歯根を埋め込み、人工歯を取り付けることで噛む力と美観を回復させます。
【治療期間/回数】2ヶ月~6ヶ月程度/3回~15回程度
【費用】1本 15万円~18万円
【リスク・副作用】
治療後しばらく 痛みや腫れが出ることがあります
. マグネット式義歯【自由診療】
残っている自歯の根に磁性金属を埋め込み、入れ歯側に超小型磁石を取り付け、義歯を磁石によりピッタリ吸着させます。
【費用】1本 8万円
【治療期間/回数】1日~1カ月程度/1回~4回程度
【リスク】装着には磁石を埋め込む歯の根が残っている必要があります
. 審美歯科【自由診療】
①セラミック(白い歯)
歯を少し削ってセラミック製の人工の歯をかぶせる治療です。汚れがつきにくく、変色しません。審美的に良いです。
【費用】1本10万円~12万円
【治療期間/回数】2週間~1カ月程度/2回~4回程度
【リスク】歯を少し削る必要が有ります。
②エステニア(白い歯、ハイブリッドセラミック)
セラミックとそれらをつなぐ微量のプラスチックが混ざり合った材料で作られたインレー(詰め物)、クラウン(被せ物)です。審美的に良いです。
【費用】1本6万円~8万円
【治療期間/回数】2週間~3週間程度/2回~3回程度
【リスク】着色する可能性が有ります
③ファイバーコア(白い歯の土台)
歯根が残っている場合に、それを土台にして、コアという芯になる土台を歯根の中にいれる治療です。
歯茎が黒く見えず、金属のように折れません。
【費用】1本2万円~3万円
【治療期間/回数】1日~1週間程度/1回~2回程度
【リスク】根が壊れてしまうと、その歯は抜歯となるケースも あります。
. ホワイトニング【自由診療】
削らずに白い歯を蘇らせます。片顎のみ または両顎への施術が可能です。
【治療内容】
ホワイトニングとは、歯を削ることなく、過酸化物という薬品を用いてご自身の歯をより白くする治療です。
治療内容 標準料金 治療期間目安 治療回数目安
オフィス(片顎) 2万円 2週間程度 1~2回程度
オフィス(上下) 3万円 2週間程度 1~2回程度
ホーム(片顎) 15,000円 3週間程度 2~3回程度
ホーム(上下) 25,000円 3週間程度 2~3回程度
【リスク・副作用】
個人差はありますが、しみる場合があります
. スポーツ用マウスピース【自由診療】
激しいスポーツなどの運動をする時に口や顎の怪我を予防する目的で口に装着するカスタムメイドで作るスポーツ用マウスピースです。
【費用】5000円~15000円
【治療期間/回数】1日~1週間程度/1回~2回程度
【リスク】費用が発生し、保険が効きません
. 矯正歯科
就職や結婚など、目前に迫った人生の節目に合わせていかかですか?
精密な治療で理想の歯並び実現します。矯正歯科のカウンセリングも実施しております。
当院では「歯並び・噛み合わせ」治療に力を入れており、矯正終了後のアフターフォローも丁寧に行っております。
【治療内容】
矯正歯科治療は、顎や歯を動かすことによって歯並びを整え、咬み合わせを改善することで、健やかな人生を送っていただくためのものです。
診療項目 治療内容 標準料金 治療期間目安 治療回数目安
小児矯正 1期治療 15万円~20万円 1年程度 12回程度
2期治療 30万円~45万円 2年~2年半程度 24回程度
保定期間 1年半~2年程度 10回程度
小児矯正その他 調整料 5,000円 2年~2年半程度 24~30回程度
経過観察 3,000円 1年半~2年程度 10~15回程度
一般矯正 ワイヤー矯正 45万円~75万円 2年~2年半程度 20~30回程度
マウスピース矯正 15万円~60万円 2年~2年半程度 20~30回程度
部分矯正 15万円~30万円 1年半~2年程度 15~24回程度
保定期間 1万5千円~3万円
【リスク・副作用】
器具の装着により歯みがきし難くなるため、虫歯のリスクが上がります
. 小児歯科
小児の「予防歯科・虫歯」を中心に治療を行っております。
フッ素塗布による虫歯予防から小児矯正まで。
往診可
■急患・新患随時受付
■各種保険取扱
. 健康診断・指導など
【歯の健康診断の実施】
0才からの歯の健康相談
老年期の歯に関する健康相談
【予防・保健指導】
歯の予防指導
歯周予防指導
小児の予防指導
口腔内の保健指導
駅前歯科クリニック・西葛西
03-3675-8418
東京都江戸川区西葛西6丁目15-2
▽駅前歯科クリニック・西葛西のHPもご覧下さい
http://www.ekimae-haisha-nishikasai.com/