詳細情報
■月釜
星岡主催の茶事です。毎月さまざまの趣向で催します。
■茶事教室
1月 初釜
2月 大炉の夜咄の茶事
3月 雛祭りの茶事・茶飯釜の茶事・利休忌の茶事
4月 真の茶事
5月 行之行の茶事
6月 端午の節句の茶事・茶通箱の茶事
7月 朝茶事
8月 七夕の茶事・立礼の茶事
9月 真の茶事・夕去りの茶事
10月 重陽の節句の茶事・名残の茶事
11月 口切り・開炉の茶事
12月 茶筅供養の茶事・クリスマスの茶事
●その他に、飯後の茶事・暁の茶事・跡見の茶事等もあります。
茶事未経験の方、茶道に心得のない方もお気軽にご参加下さい。茶会の雰囲気を味わい乍ら客のマナーのお勉強も出来ます。
参加ご希望の方はお電話で御申し込みください。
●会費:茶事の内容によりまして異なりますので御問い合わせください。
■茶事教室
星岡では、随時茶事教室を行っております。
またグループで茶事をお勉強したいと思われている方ご相談ください。
席中での指導も承ります。
(初心者可)
■星岡の講習会
日本料理講習会
講義:*陰陽五行と年中行事について *茶室について *茶事について
灰形講習
茶花講習
■茶道教室
星岡の裏千家茶道教室
月により日時が変更になります。御問い合わせください。
■懐石料理
星岡の伝統料理が1日1組だけ召し上がれます。
ご接待、御見合い、結納の席にいかがでしょうか。
昼夜お一人15,000円から松花堂弁当はお一人5,000円から。
但し1席の総額が80,000円からとさせて頂きます。
■茶事貸し席
星岡では茶室を お貸し致しております。
星岡の懐石料理でお茶事はいかがでしょうか。又、花月等お稽古にもお使い頂けます。
茶道具、炭、花等は全て星岡にてご用意致しております。道具組や茶事の趣向等はご相談のうえ決めさせて頂きます。
茶事の亭主を星岡が務めさせて頂くことも可能です。
■ローズサークル
星岡では、日本橋タカシマヤのローズサークル(Rose Circle)において裏千家茶道教室を開設しております。
また、ワンデー講座として日本のしきたり等をテーマに教室を開設しております。
詳しくは、日本橋高島屋セミナー事務局 直通TEL:03─6867─1674までお問合せ下さい。
または、下記、星岡までお問合せ下さい。
■出張料理
星岡の出張料理は、お弁当から茶事懐石まで料理出張 致します。
茶事懐石の出張料理、冠婚葬祭等の出張料理からお茶会の点心やお 弁当のお届けまで受け承っております。
詳しくはホームページをご覧ください。
⇒ http://www.hoshigaoka-web.com/
【取扱内容】
≪ジャンル≫
和食、弁当
≪サービス料≫
無
≪チャージ料≫
無
≪宴会・パーティー≫
可 2名様~30名様
≪お席≫
和室3室
≪予約≫
完全予約、インターネット予約可、電話予約可、メール予約可
≪喫煙有無≫
─
≪設備・立地≫
お座敷あり、眺めが良い、その他(日本庭園)
≪雰囲気≫
TV/雑誌で話題、老舗
≪各種サービス≫
その他(出張料理)