健康保険診療 労災 交通事故 健康診断
内科 外科 整形外科の一般診療
肛門疾患の治療 とくに外来通院での手術も行っています。
胃内視鏡検査 大腸内視鏡検査
府中市の胃がん健診、大腸がん検診の2次検査に対応しています。
提携医療機関による CT MRI CTC(バーチャル大腸内視鏡)
ワカバヤシイイン
お電話はこちら
042-362-1611
平成2年3月1日 現在地で開院しました。
現在では内科一般の患者さんも多くなり、高血圧や高脂血症などの治療もしております。肛門科に関しては外来での手術的な治療を行っており,多くの患者さんのお役に立っています。診察を受けるのが恥ずかしくて、受診するまで長いこと悩んでいる方がいらっしゃいすが、比較的簡単な治療で良くなることが殆どですので、早めに来院されることをおすすめします。
■院長 若林孝幸
【 診療案内 】
●内科一般・消化器疾患
消化器疾患の検査・治療
生活習慣病 高血圧、高コレステロール血症、糖尿病など
カゼ、その他 どこの科に行ったらよいのか分からないときにもご相談下さい。
●肛門の病気
内痔核、外痔核、裂肛、痔瘻の治療
複雑痔瘻を除きほとんどは外来通院治療が可能です。
●整形外科・外科
骨粗しょう症、腰痛、五十肩、膝関節痛などの治療
牽引療法、低出力レ─ザ─、ス─パ─ライザ─、低周波治療器による理学療法、神経ブロックなど
●外傷の処置、縫合など ヤケドの治療
イボの冷凍治療 皮膚のできもの 陥入爪の手術など
【 健康診断 】
◆一般健康診断
会社検診、府中市の成人健康診査、受験・就職用診断書の作成など。
検査内容により料金は異なりますのでお問い合わせください。
◆がん検診
府中市の胃がん2次検診、の指定医療機関です。
◆CTC(CTによるバーチャル大腸内視鏡検査)
万願寺画像診断センターと提携して、当院で予約し、結果は当院で説明します。大腸だけでなく肝臓やすい臓、腎臓など腹腔内の腫瘍などの診断ができます。
●インフルエンザの予防注射について
65歳以上など府中市の補助が受けられる方は2200円
一般の方は 1回目3600円 2回目2500円で行っています。
(予約制ではありませんので、いつでも受けられます)
●「いぼ」の治療として凍結療法があります。
切り取ってしまう方法に比べて時間はかかりますが、多発する場合には繰り返し治療する事により、きれいになります。
●複雑痔瘻を除いて、多くの肛門疾患を外来で治療できます。
●胃の内視鏡が細くなり、鼻から挿入できるようになりました。