ベビーマッサージ 産後のベビーマッサージ 赤ちゃんの血行を良くし、新陳代謝を促す効果はもちろん、赤ちゃんとお母さんの肌が触れ合うことにより親子のコミュニケーションを深め、親子の絆の形成にとても有効です。 また、お母さんの女性ホルモンを増加させたり、育児ストレスの軽減にも効果があります。 マッサージを受けた赤ちゃんは脳の発達が促され、感覚や感性が磨かれると言われています。 幼児期に吸収したことが、5年後、10年後に結果としてあらわれてきます。
マタニティヨガ マタニティヨガとは? 「ヨガ」と聞くと、難しいポーズを取る印象が強いのですが、「マタニティヨガ」は、妊婦さん向けに開発された 「しゃがむ」「開脚」などの体操や、 「呼吸」「リラックス」「瞑想」が組み込まれています。 ヨガのレッスンでは心身ともにリラックスできる方法を学び、お産の時も落ち着いて自分と向き合うことができ、赤ちゃんとの調和をとることができます。 これはお産の当日にやろうと思っても、なかなかスグに出来るものではありません。頭で理解するものではなく、身体を通して体験を繰り返すことで、自然と身についていくのです。 また、身体を柔軟にし、腰痛や肩こりなどの妊娠に伴う不快症状にも効果的です。 マタニティヨガは、回数を重ねる度に、身体も慣れてきて、リラックスし、自分に集中できるようになります。 マタニティヨガを経験した多くの妊婦の方が、出産前の不安を取り除き、自信を持って出産を迎えられています。 一緒に、マタニティヨガを楽しみませんか? 参加条件 妊娠15週以上で正常な経過の方なら、どなたでも参加出来ます。 受講に診断書は必要ありませんが、妊婦健診を必ず受けていることが前提です。 日時 第2・第4金曜 14:30~16:00 ※日程変更する場合があります。事前にご確認ください。 ※初めて受講される方は、開始30分前までにおいでください。 場所 当院新設スタジオ 2F 定員 25名程度(瞑想があるため、お子様連れはご遠慮ください) 記入書類 受講規約・同意書・問診表・申込書 (※当日会場にてお渡しします。) 持ち物 印鑑・母子手帳・保険証 動きやすい服装・タオル・基本的に裸足。 (冷える方は、五本指ソックスや掛け物をご用意ください。) 受講料 チケット制(チケット自由購入) ■当院で出産予定の方 1,500円/回 ■当院以外で出産予定の方 2,000円/回 (キャンセルの場合、キャンセル料は発生致しません。) インターネット予約、または院内設置のタッチパネルにてお申込みください。 予約する 他院での出産の方の予約について ☆お電話又はメールにて下記の三点をご連絡下さい。 ・お名前 ・生年月日 ・ご連絡先 後日、ネット予約番号をお伝え致しますので、そちらの番号でご予約をお願い致します。 受講料は、受講時までに当院受付でチケット購入の上、会場にて講師にチケットをお渡しください。 チケット購入時、診察券を提示してください。 会場では、現金でのお支払いは受け付けておりませんので予めご了承ください。 チケット購入時、当院出産の方は診察券を提示してください。
母親学級 母親学級のご案内 当院で出産される方を対象に、毎週火曜日に母親学級を開催しております。 妊娠中の気がかり・お腹の赤ちゃん・お産のことなど、正しい知識を一緒に学んでみませんか? 初めてママになる方は、ぜひ受講してください。 定員20名の予約制ですので、ご希望の方はお早目に携帯電話・パソコン・受付前のタッチパネルでお申し込みください。 プログラム 第1週 「妊娠中の保険」 清水院長・助産師 「さい帯血のお話」 ステムセル研究所 第2週 「妊産婦の栄養」 栄養士 「骨盤の管理」 柔道整復師 第3週 「分娩」 助産師 参加条件 当院で出産される方 日時 毎週火曜日 13:00~15:00 ※全3回で構成。 ※火曜日が祝日の場合は1週ずつずれます。 場所 当院新設スタジオ 2F 定員 20名(事前にご予約ください) 持ち物 母親学級のテキスト・母子手帳・筆記用具・母親学級チケット 受講料 チケット制 全3回受講で2,000円(1回の受講でも2,000円) ※事前にチケットをご購入ください。 (キャンセルの場合、キャンセル料は発生致しません。) チケット購入時、診察券を提示してください。 インターネット予約、または院内設置のタッチパネルにてお申込みください。 予約する お問合せ 月~土の受付時間内(9:00~16:30) ●エリア 【東京都23区】江戸川区 江東区 荒川区 墨田区 台東区 葛飾区 中央区 千代田区 【千葉県】市川市 浦安市 松戸市