大学病院などでの臨床・教育・研究の経験を生かし、心理相談室を開設しました。
臨床心理学(カウンセリング)の面から、うつ、神経症といった病気だけでなく、広く心の健康問題に対して、援助いたします。
企業内の健康相談にも従事してますので、職場のメンタルヘルスの相談にも対応いたします。
【 心理療法・カウンセリング 】
●心の健康・個人心理面接(カウンセリング/分析的心理面接等)
・心の病気(うつ状態・赤面恐怖 等々)
・思春期・青年期の悩み(不登校・摂食障害 等々)
●家庭問題・家族問題(家族/親子/夫婦面接)
・子供の問題に関する親相談
・夫婦生活上の問題(セックスレス等々・不妊に伴う不安)
・高齢者介護上の問題
●仕事・職場環境問題トラブル
・職場の対人関係(出社拒否等々)
【 産業精神保険 】
社員の皆様の心身の健康とお仕事のパフォーマンスの向上を目指します。
・産業カウンセリング
・職場のメンタルヘルス研修
【 相談料 】
◆初回(40~50分) 10,800円~
◆2回目以降(40~50分) 10,800円~(標準)
(料金については応相談)
※相談内容については秘密は厳守し、個人情報保護の観点から適切に保護いたします。
【 代表者 】
●北村 勉
<略歴>
臨床心理士 医学博士(精神医学)
心理臨床学会員 日本アンドロロジイ学会員 日本不妊症学会員
跡見学園女子大学臨床心理学科兼任講師
彰栄リハビリステーション専門学校非常勤講師
元都立短期大学非常勤講師 元函館短期大学客員教授
<専門領域>
個人心理相談、家族面接、夫婦面接
産業カウンセリング(職場のメンタルヘルス)
●女性カウンセラー
白垣 聡子 (臨床心理士)
日本心理臨床学会員 日本森田療法学会員