1927年(昭和2年)の創業から培われた高度なさく井技術によって、野田市を中心とした関東の地下水開発に携わってきました。私たちの生活と生産の基盤である地質・地下水と水道インフラの環境を良好に維持し、21世紀の循環型社会の形成に貢献いたします。 水のことについては安心して浅野さく泉管工にお任せください。
詳細情報 創業 昭和2年2月 資本金 3,000万円 【事業内容】 さく井・温泉工事 地質地下水調査、汚染浄化 水道本管施設工事 給排水衛生設備工事 空調換気設備工事 住まいのリフォーム 系列会社 株式会社野田水道センター 水道 人々の暮らしに欠かすことの出来ない水。管工事に対する様々なノウハウと、長年にわたって培ってきた技術・経験で、生活に密着したライフラインを維持しています。 また、地震にも強いパイプラインにすることで災害時にも安定した水の供給を可能にし、いつでも安全で美味しい水を供給することに協力しています。 工種:上下水道本管布設、給排水衛生設備工事、空調設備工事、設計施工等 井戸 創業以来90年以上にわたり、培われた高度なさく井技術によって、野田市を中心とした関東周辺の地下水開発に携わってきました。地下水は住民の生活を支えたばかりではなく、業務用水として地域産業の発展にも寄与してきました。家庭用井戸、農業用水、災害用井戸、工業用水、温泉、地盤沈下等を観測する観測井など、あらゆるさく井工事に対応致します。 工種:上水道用、農業用、工業用さく井、観測井、還元井、温泉さく井 地質調査・土壌汚染調査/浄化工事 土壌汚染対策法により土地評価に関心が高まる中で、誤った調査・浄化の手法によって汚染を拡大している例が報告されています。土壌汚染による健康被害等の危機は私たちの足元に潜んでおり、二次汚染の拡散は決して許されません。私たちは千葉県で確立された地層単元調査手法等によって、当社本来の地質調査の技術と地下水に対する技術を複合し、汚染機構の解明と浄化対策工事を行い、安心して活用できる地下資源の復元に努めています 工種・土壌汚染調査・浄化対策工事 リフォーム お客様に安心して心地よい暮らしを実現していただくために、9,500件以上の実績から学んだことを自信を持ってご提案・ご提供致します。工事の最初から最後まで、1人の営業が担当することも弊社の大きな特徴です。工事品質の向上に日々努め、住まいのお悩みや工事後のアフターサービスもしっかりと対応致します。 工種:水廻りのリフォーム、増改築、外構・塗装・内装リフォーム、各所修理、アパート・マンションの改修工事、井戸関係の修理および工事、太陽光発電システム リフォームあさ野 フリーダイヤル 0120-69-4211 TEL:04-7125-5565 FAX:04-7125-6798 URL:http://www.taiyo-asano.com/ 定休日なし(年末年始、夏季休暇除く) みずから フリーダイヤル 0120-69-1639 TEL:04-7126-2888 URL:http://www.asanosakusen.co.jp/mizukara/ 定休日:毎週水曜日、年末年始、夏季休暇