千葉県の不動産登記・商業登記・法人登記・債務整理関係は鴨居司法書士事務所まで。
千葉県の不動産登記・商業登記・法人登記・債務整理関係は鴨居司法書士事務所まで。
詳細情報
司法書士 鴨居 正
経歴
昭和44年生 千葉県市原市出身
平成5年 早稲田大学法学部卒業
平成6年 司法書士試験合格
平成9年 司法書士 鴨居事務所 開設
登録番号関係
千葉司法書士会会員 No.770号(平成9年10月23日千葉司法書士会入会)
認定番号 No.104019号
【不動産登記】
不動産登記とは、大切な財産である土地や建物について、その物理的状況(所在、面積など)と
権利関係(所有者の住所氏名、担保権の有無・内容など)を、法務局(登記所)という国家機関が
管理する帳簿(登記簿)に記載し一般に公開することにより、不動産取引の安全と円滑を図る制度です。
以下代表的な例として
1.売買による所有権移転登記
2.相続登記
3.生前贈与
4.抵当権の抹消登記(住宅ローンの完済時などにおける)
【商業登記・法人登記】
商業登記とは、会社や商人について取引上重要な一定の事項(商号や本店、役員など)を
法務局に備えられた登記簿に記載して公開する制度(商業登記制度)です。法人登記とは、
法人の組織内容、代表権の有無・範囲等を公示し、第三者にこれを知る機会を与えることにより、
取引の安全と迅速を図ることを目的とした制度です。
以下代表的な例として
1.会社設立
2.各種変更登記(例えば、商号変更登記・目的変更登記・役員変更登記等)
3.本店移転登記
4.資本増加の登記(募集株式の発行等)
5.会社の解散登記及び清算結了登記
【債務整理】
債務整理とはクレジットカードや消費者金融からの借り入れによる多重債務を合法的に解決する
いくつかの方法のことです。一般に次の四つの方法がありますが、どの方法が良いのかというのは
それぞれの債務状況によって違います。
以下代表的な例として
1.任意整理手続き
2.過払い金の返還請求手続
3.個人再生手続
4.自己破産手続
【取扱内容】
≪所属司法書士≫
氏名(鴨居 正) 所属司法書士会(千葉司法書士会)
≪主な取り扱い業務≫
[不動産登記]
売買、相続、遺産分割、贈与、抵当権設定、抵当権抹消、住所氏名変更
[会社]
設立、役員変更、増資、解散、商号変更、目的変更、募集株式発行、本店移転
[法人]
解散、移転、清算人
[裁判]
民事訴訟、調停
[各種債務]
自己破産、民事再生、特定調停、任意整理
≪その他業務≫
電話相談可、メール相談可、インターネット相談可