◇木造住宅◇マンション◇ビル◇店舗
新築・増築・リフォームの設計を行っています。
画一的な体制より、より確実に施主自身の個性を生かす提案をお約束致します。
設計・構造計算・耐震診断等はTMC・Design一級建築士事務所にお任せ下さい。
テイエムシイデザインイッキュウケンチクシジムショ
お電話はこちら
0436-24-8893
市原市の設計事務所
=TMC・Design一級建築士事務所=
●家を建てたり、店舗をつくったり、リフォームをしたりする時、こんな風にしたいというたくさんの夢や希望があるかと思います。
ところが既存のハウスメーカーの場合はいろいろな理由でお客様の夢や希望が制限されることがあります。
●当事務所は、お客様のご要望と予算を最大限に考慮し、工法に規定されない自由度の高い設計プランを実現します。
建物の機能性や住みやすさだけではなく、オリジナリティやコストや建築費用にもこだわって建物づくりをします。
●CGや建築模型を使い、お客様が、新築やリフォーム後の建物のイメージを、よりシュミレーションしやすくしています。
【耐震について】
1985年の阪神淡路大震災の後、建物の耐震ということが義務付けられるようになってきました。
市原市では、耐震に関する積極的な活動をしております。たとえば、耐震診断の結果、補強を必要とする木造住宅の耐震性能向上を図る工事に対し、その経費の一部を補助しています。
当事務所は、既存の建物の耐震補強のための設計なども得意としております。わが家を耐震にしたいと思われたときはお気軽にご相談ください。
≪業務内容≫
インテリアデザイン、店舗設計および内装全般に及ぶトータルコーディネイト
新築・増築・リフォーム
申請・企画・設計・監理
木造・S・RC・SRC
≪対象≫
住宅 ビル 共同住宅 幼稚園 など
≪施工例≫
R幼稚園増築工事
E邸住宅新築工事
MODEL/H 新築工事
F邸住宅増築工事
I邸事務所住宅新築工事
S社事務所ビル
ふるさとハウス(公共)
I邸事務所住宅新築工事施工
児童福祉施設新築工事
幼稚園耐震補強工事
児童福祉施設リフォーム工事
≪建築士プロフィール≫
一級建築士 雨宮 毅 (あめみや たけし)
○千葉県建築士会会員
○N学院 二級建築士設計製図講師(09)
○応急危険度判定士
○市原市耐震改修促進協議会 理事・事務局
○木造耐震診断士
─経歴─
1955年 日本大学建築学科卒 東京都内集合住宅 事務所ビル担当多数
1980年 アメリカ合衆国内 golf club house設計監理従事
1990年 TMC・Design一級建築士事務所を設立
2000年前後 千葉県立高等技術専門校講師
2000年前後 N学院一、二級建築士設計製図講師