フルート製造に約28年従事してきた職人が平成22年に独立し【フルート工房 きのした】を立ち上げました。フルートリペア界のコンビニを目指し、おかげさまでリピーターのお客さまも増え、日々皆さまのお役に立てるよう頑張っております。
楽器は大事にメンテナンスをしていれば一生使えるものです。
親御さんから、ご自分が学生時代に使っていた楽器を、お子さんに使わせたいけど大丈夫ですか?というお問い合わせをいただきます。
ほとんどの楽器が再び命を吹き込まれ音を奏でることができます!
押入れの中にしまい込んでいる楽器はありませんか?
この機会にメンテナンスはいかがでしょうか?時には購入時より良質になる事も多々あります。
お気軽にご連絡ください♪
◆出張サービス◆
佐倉より近隣(成田・酒々井・栄町・香取・冨里・八街・東金・印西・白井・我孫子・柏・流山・松戸・四街道・八千代・習志野・船橋・千葉ほか)にお住まいの方、忙しくてなかなかお越しになれない方、お急ぎの方お気軽にお申し出ください。
程度によりその場での修理もいたします。
◆日本全国対応◆
鹿児島・福岡・広島・長崎・大阪・岐阜・愛知・京都・静岡・東京・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・長野・山梨・新潟・秋田・山形・福島・仙台・青森ほか
宅配便でお送りください。
送料・手数料はお客様のご負担になりますが、日本中の修理を承ります。
また、高額楽器には保険をかけることをお勧めいたします。
庶民派リペアマン 木下孝志プロフィール
昭和36年11月成田市生まれ
中学・高校と吹奏楽部に所属
昭和57年3月パール楽器製造株式会社入社
平成21年12月パール楽器株式会社退社
在職中の音楽活動
印西ウインドアンサンブル・佐倉シャルマンウインドオーケストラ・成田フィルハーモニー管弦楽団に在籍し北総地域の
音楽活動に貢献してまいりました。現在は八千代消防音楽隊・市民隊員として活動しております。
平成22年2月「フルート工房 きのした」創業フルート工房 きのした
所在地:佐倉市大字山崎180-1 佐倉グリーンコープ400
TEL:043-485-8060(留守電&FAX)
URL:http://www.kinos3611.server-shared.com/
Blog:http://blog.goo.ne.jp/kinos3611
E-mail:qqc44ytd@key.ocn.ne.jp