日曜坐禅、御詠歌、他、仏事相談承ります。
高徳寺は、室町時代に(1365年)建立された歴史あるお寺です。御本尊様は延命地蔵菩薩、境内には、閻魔(えんま)堂があり、千葉市で最大といわれる六尺の閻魔大王と奪衣姿、十王全てが草木染めで、昔はえんま様の縁日には多くの人々が訪れた信仰の拠り所のお寺です。
高徳寺は、室町時代に(1365年)建立された歴史あるお寺です。御本尊様は延命地蔵菩薩、境内には、閻魔(えんま)堂があり、千葉市で最大といわれる六尺の閻魔大王と奪衣姿、十王全てが草木染めで、昔はえんま様の縁日には多くの人々が訪れた信仰の拠り所のお寺です。